2010年7月31日土曜日

松尾「手造り 特別純米」

今日は、松尾の「手造り 特別純米」です。

長野県のお酒です。
Kinbooo、長野県に住んでいたことがありますが、最近になって知った銘柄です。

今回、Google Mapで調べてみて‥‥‥「えっ」といった感じ。松尾を醸す高橋助作酒造店は、何度も通ったことのある国道18号線の脇にありました‥‥‥‥


大きな地図で見る

そんな松尾「手造り特別純米」は新潟県燕市の燗酒屋一酒庵さんにて購入しました。
先日の新潟旅行の際には、Kinboooo父へのお土産に松尾「純米原酒2008」を購入していたので初めて飲む‥‥‥というわけではありません。


口開けして常温で飲みます。
この頃の暑さで‥‥‥口開けから、すでに人肌燗(笑)
色合いは、ごくごく薄い山吹色‥‥‥
口に含むと‥‥‥
やわらかな口当たりで‥‥
優しい味わいが‥‥‥
口の中に広がります。

優しいです。

美味しいです。

Kinbooooが知らないだけで、日本にはまだまだ美味しいお酒を造っている酒蔵さんがあるんですね!!

ごちそうさまでした。

2010年7月30日金曜日

Michel-Belin「マカロンビスコッティブラン」

今日は、Michel-Belin(ミシェル-ブラン)の「マカロン ビスコッティ ブラン」です。

Kinbooo、嫁から
「JR名古屋高島屋にMichel-Belin(ミシェル-ブラン)っていうお菓子屋が入ったみたいだよ」って聞いて‥‥‥
勝手にMichel-Bras(ミシェル-ブラス)と勘違いしておりました‥‥‥‥(笑)

※Michel-Bras(ミシェル-ブラス)‥‥‥‥
フランスのライヨール村(ソムリエナイフでとっても有名)でオーベルジュ「Michel-Bras」を営むシェフ。ミシュランの3つ星。北海道洞爺湖畔のウィンザーホテル洞爺に唯一の支店がある(無論、行ったことはない)

※Michel-Belin(ミシェル-ブラン)‥‥‥‥
フランスのアルビ地方(←Kinboooは、どこの事だかわかっておりません)にお店を構えている。フランスで唯一、最優秀パティシエ賞、フランス最優秀職人賞、最優秀ショコラティア賞に輝くショコラティエ。JR名古屋高島屋に日本初出店。


今回、購入したのが、「マカロン ビスコッティ ブラン」!!

皮だけマカロン!!

なんですけれども
マカロン・ラスクっていうのが正しいみたい(恥)
マカロンに発酵バター塗って、
更に焼いているみたい‥‥(←とっても曖昧でごめんなさい)

マカロンといえば
サクッサクッネチョって感じですけれども
マカロン・ビスコッティ・ブランは

カリッカリッ!!

Kinboooは、こちらのほうが好きかも‥‥‥
おまけにお安いですし‥‥‥
袋一杯にはいって
¥1,000(税抜)
写真は食べかけで減ってます(笑)

2010年7月25日日曜日

竹鶴「小笹屋竹鶴宿根雄町純米原酒火入」18BY

今日は、竹鶴の「小笹屋竹鶴宿根雄町純米原酒火入」18BYです。

18BYってことで
2006年醸造のお酒です。
約5年たっています。
Kinbooo家で2年弱ほど

眠っていたでしょうか‥‥‥
以前、

池袋東武にて購入しました。

Kinbooo家の
日本酒の在庫が少なくなり‥‥‥
泣く泣く開けた1本です(笑)







小笹屋竹鶴ですから‥‥‥
開封したては、
堅くて‥‥‥
渋くて‥‥‥
と思っていたら

うまい!!

太い味わいは相変わらずなんですが、
スッとのどに落ちていきます。

うまい!!


お燗にすると
切れ味抜群に‥‥

お燗は電子レンジ燗‥‥‥
設定を間違えてアッチッチに‥‥

うまい!!

ゆっくり
楽しみたいと思います。

2010年7月24日土曜日

藤沢周平「隠し剣 孤影抄」「隠し剣 秋風抄」

今日は、藤沢周平さんの「隠し剣 孤影抄」「隠し剣 秋風抄」です。

Kinbooo、
普通に本を読む人です。
通勤時間の大切な友です。

好きなジャンルは、推理小説、SF、エッセー、大衆文学等の軽い読み物です。純文学は、ほとんど読みません。

最近では、ダン・ブラウンの「ロスト・シンボル」を読みました。


藤沢周平さんです。
藤沢周平といえば、Kinboooの尊敬するK端さん(友人の父、2008年没)が好きな作家でした。入院して暇を持て余していたK端さんに司馬遼太郎、池波正太郎、吉川英治、藤沢周平と‥‥‥‥‥どっさり持って行ったことをつい最近のことのように思い出します。

実は、藤沢周平さんの作品は初めて読みます。
今までも幾度もチャンスはあったのです‥‥‥
前述のK端さんの薦め、映画「たそがれ清兵衛」、映画「隠し剣鬼の爪」、映画「武士の一分」‥‥‥‥
いくらでもチャンスはあったのですが、時代小説というだけで読んでいませんでした。そんな読まず嫌いのKinboooだったのですが、たまたまBOOK OFFに行き、たまたま目にとまり、購入してしまいました。


読んでみると‥‥‥
これが非常に面白い、
なぜ今まで読まなかったのか?と自分を不覚に思うほどに面白い。短編集だったので小気味よく読めるというのもKinboooに合っているのかもしれません。おおかたの主人公が剣客でありながらエリート武士ではなく下級武士であるところも面白い。剣客ものでありながら、艶っぽい話も含んでおり‥‥‥
何度でも言ってしまう

面白い!!

時代小説だからなのか、
自分勝手に主人公やヒロインを勝手にキャスティングしながら読んでしまうのも
また一興といったところ‥‥‥

面白い!!

Kinboooは好きです。はまってしまいそう(笑)

2010年7月23日金曜日

旅行(新潟&石川vol.13「お土産5」)

今日は、金沢で購入した自分へのお土産(5)を紹介。

LE MUSEE DE H(ル・ミュゼ・ド・アッシュ )の「飴」です。

「雫」ってのが正式な名前のようです。

石川県立美術館の併設CAFEにて購入しました。

6種類の飴があり‥‥‥‥
全てが石川県産の素材にこだわっています。
・加賀棒茶(写真)
・崎山苺
・能登ミルク
・中島菜
・揚浜天然塩
・活地気米

知人へのお土産に購入。
味見をすることなく選んだので‥‥‥‥
味は、
・加賀棒茶
・崎山苺
・能登ミルク
に決定!!
塩味、漬物味、お米味が想像できなくて‥‥‥お土産用に無難なものを選んでしまいました。

自宅用に購入した加賀棒茶味をなめてみると‥‥‥
シッカリ、ほうじ茶の風味が口の中に広がります。
おいしいです。
地元産の食材にもこだわっており、お土産に最適かと‥‥‥

ごちそうさまでした。

これにて
長らく続いた(引っ張った)新潟&石川旅行編を終了!!
楽しんでいただいていれば幸いです。


2010年7月19日月曜日

旅行(新潟&石川vol.12「お土産4」)

今日は、金沢で購入した自分へのお土産(4)を紹介。

佃食品株式会社の「加賀野菜のぷりん」です。

お土産用に「加賀野菜の無添加クッキー」を探しに行った際に見つけました。加賀野菜を使っているだけでなく、とってもシンプルな原材料!!ほとんど迷うことなく自家用土産として購入!!

写真のリーフレットにも記載してありますが、 味は4種類。
・打木赤皮甘栗かぼちゃ
・加賀れんこん
・金時草(きんじそう)
・五郎島金時さつまいも
どれもが有名な加賀野菜ですね!!Kinboooが知っているのは、あとは‥‥‥加賀太キュウリぐらいですけれど‥‥


Kinboooが食べてみたのは、加賀れんこんと金時草。

食べてみると
少しザラリとした舌触りで‥‥
まさにホームメイドタイプです(リーフレットにも書いてありますが‥‥)
粉っぽいものが大好きなKinboooにとっては好きな舌触りと味わいですが、チュルンとしたものが好きなKinbooo嫁にはちょっと不評‥‥‥

金時草ぷりんと加賀れんこんぷりんをKinboooが食べ比べたところ‥‥‥
素材の風味とプリンの風味がシンクロする事もあり‥‥‥
加賀れんこんプリンのほうが好きです。
まー金時草を食べたことがないKinboooには金時草風味がわからないって事もありますが‥‥(恥)

お土産編は、もう少しだけ続きます(笑)



2010年7月18日日曜日

旅行(新潟&石川vol.11「お土産3」)

今日は、金沢で購入した自分へのお土産(3)を紹介。

俵屋の「飴ん子(白)」です。

練り上げて白くなった飴を固めて小分け包装したものです。
長町の俵屋さんにて自分用に購入しました。

俵屋さんは、金沢にて伝統的な飴を作り続けている飴屋さんです。俵屋さんの飴の原材料は、米(うるち米・もち米)と麦(大麦・小麦) お米のデンプンを麦芽で糖化させ‥‥‥‥‥
と、昔ながらの製法で作られています。代表的な商品は「じろあめ」です。水飴状の飴です(Kinboooには、水飴と水飴状の飴の違いがわかりません)

「飴ん子(白)」は名前に違わず白色。口に含むと‥‥‥
やわらかーな甘みが口の中に広がります。かなり優しい甘みです。しみじみとした美味しさがあります。
滋味(地味)な美味しさです。
食べてみてわかったことがあります。この飴、やたら歯にくっつきます。食べる際には要注意です。

ごちそうさまでした。

ネットで飴をググっていたら、フィンランドにはSalmiakki(サルミアッキ)という不味い飴があるとのことです。材料に塩化アンモニウムが使われているそうです‥‥‥‥
強い塩味とアンモニア臭が特徴だそうです‥‥‥‥
Kinboooでも食べられそうにありません、ごめんなさい(笑)
世界の広さを感じます。

2010年7月17日土曜日

旅行(新潟&石川vol.10「お土産2」)

今日は、金沢で購入した自分へのお土産(2)を紹介。

柳宗理ディレクションの中井窯「徳利(小)」です。


金沢の名産品(中井窯は鳥取県)でもなんでもないんですが、
ガイドブックで見つけたときから気になっていた雑貨屋さん「cony's eye(コニーズアイ)」にお邪魔したところ‥‥‥
出会ってしまったんです(笑)

柳宗理ディレクションの中井窯シリーズは、
原料用の土が無くなってきたということで廃番になりつつあります(東京四谷の柳ショップにて言われました)Kinbooo、徳利と酒盃が欲しかったんですが‥‥‥酒盃は廃番、徳利も生産量が少なく納入は未定、入荷しても予約で即完売ということだったのであきらめていたんです。

出会ってしまいました(笑)

お小遣いを奮発して買ってしまいました(笑)
ただ
ほんの少しだけ問題が‥‥‥‥
大きさの問題で1合しか入りません(笑)
ということで
すでに持っている湯飲みに注ぐと‥‥‥
すぐに継ぎ足さなくてはいけません(笑)

大切に使っていきます。

2010年7月16日金曜日

旅行(新潟&石川vol.9「お土産1」)

今日は、金沢で購入した自分へのお土産(1)を紹介。

紹介するお土産は、
金沢21世紀美術館のミュージアムショップで我慢しながらも購入してしまった携帯ストラップです。

加賀百万石の伝統工芸品である
水引細工の携帯ストラップです。


金沢らしさ‥‥‥
モダンな形‥‥‥
渋い色合い‥‥‥
素敵なパッケージデザイン‥‥‥
購入してしまいました。

すでに携帯電話に装着して愛用中です。

2010年7月11日日曜日

旅行(新潟&石川vol.8「第7ギョーザの店」)

新潟&石川旅行のトリを飾るのは‥‥‥
本日、ご紹介の

「第7ギョーザの店」!!!

Kinboooが訪問を熱望していたお店です(Kinboo嫁があきれるほどに‥‥)

学生時代以来、2度目の訪問です。
かなり時間が経過したことなので薄らボンヤリとした記憶ですが‥‥‥
金沢大学にクラブの対抗試合できた際に食べ、あまりの旨さにビックリした記憶が‥‥‥
年を経るごとに美化され‥‥‥
Kinbooo嫁を説得してでも、絶対に食べねば!!
という
妙な使命感に燃えていました。

お店は、金沢大学の近くで目の前にはジャスコが‥‥‥‥

駐車場にて





















店内
薄らボンヤリとした記憶では、もっと雑然としていて汚かったような‥‥‥
今は広々‥‥‥
メニューは潔いほど、ギョーザばかり。


















ホワイト餃子!!
これです。
恋い焦がれていた(は大げさですが‥‥)ホワイト餃子です。


ほぼ20年ぶりのホワイト餃子は‥‥‥

間違いのない
旨さ!!!


ちょっと美化されすぎていたかも‥‥‥
といいながらも
ホワイト餃子独特の皮の触感も
独特のスパイスの効いた野菜たっぷりの餡も

うんまーい!!!

上海で食べた生煎に似ています。生煎のほうがつゆだくですが‥‥‥

ホワイト餃子の語源‥‥‥
創業者が中国人の白さんに教えてもらったから、白餃子→ホワイト餃子っていう嘘のような本当の話!!こんな語源を効くと生煎に似ているのも納得。



帰宅の途につきました。

自宅に着いて
TRIP meterを記念にパチリ!!

Google恐るべし‥‥‥
マップで算出された移動距離とほぼピタリ!!!
1300㎞弱の旅でした。

あー楽しかった。

もう少しだけ続きます(笑)

2010年7月10日土曜日

旅行(新潟&石川vol.7「金沢市片町→金沢市長町」)

今日は、旅行(新潟&石川vol.7)の「金沢市片町→金沢市長町」です。

金沢最終日は、ほんの少しだけですが市内を散策しました。
散策したのは、片町→堅町→長町。
散策ルートは


大きな地図で見る

歩いた距離は、4㎞弱!!

こんな感じでした。

加賀百万石をしのばせる長町周辺
かなり良かったです。
当所、訪問予定ではありませんが訪問して大正解!!










































割烹「浜長」‥‥片町周辺
事前調査による情報から
かなり訪問してみたかったのですが、
今回はかないませんでした‥‥‥残念(古っ)
写真はお昼の姿です。

2010年7月9日金曜日

旅行(新潟&石川vol.6「石川県立美術館」)

今日は、旅行(新潟&石川vol.6)「石川県立美術館」ですが‥‥

石川県立美術館ではなく
石川県立美術館の中のカフェ「LE MUSEE DE H(ル ミュゼ ドゥ アッシュ)」です。
有名なパティシエ辻口博啓さんのお店です。ホテル→金沢21世紀美術館→兼六園と歩き続け、さすがに夫婦そろって歩き疲れたので軽食を食べるために立ち寄りました。(石川県立美術館は兼六園のスグ隣です)

美術館を出るときに気づいたのですが、石川県立美術館には、
国宝 野々村仁清作「色絵雉香炉」があります。ちょっと見たかったかも‥‥


「LE MUSEE DE H(ル ミュゼ ドゥ アッシュ)」です。
石川県の食材にこだわったお菓子の数々は目移りしてしまいます。
お昼時だったので米麺を使ったパスタランチ、キッシュ、能登ミルクの杏仁豆腐(Kinbooo嫁)、加賀棒茶のロールケーキ(Kinbooo)
どれもが色彩豊かで繊細でとてもおいしかったです。
お土産に石川県の食材を使った飴を購入しました。

 パスタ(米麺)のランチセット
デザートのような華やかな彩り!!旨い!!
上には薄切りにした加賀太胡瓜がのっていました。


 エビと加賀レンコンのキッシュ


 能登ミルクの杏仁豆腐
杏仁の香りがシッカリ。口当たりはツルリ。   


 加賀棒茶のロールケーキ

2010年7月8日木曜日

旅行(新潟&石川vol.5「兼六園」)

今日は、旅行(新潟&石川vol.4)です。

金沢21世紀美術館のあとは、
金沢観光といえばの「兼六園」へ

日本三大庭園です。

Kinboooは3度目、Kinbooo嫁は初めてです。

こんな感じでした。

 徽軫灯籠(ことじとうろう)
兼六園を代表する見所















 日本最古の噴水















 唐崎松
枝振りを池へと張り出した松。
兼六園で一番最初に雪吊りをされる松とのこと。

2010年7月7日水曜日

旅行(新潟&石川vol.4「金沢21世紀美術館」)

今日は、旅行(新潟&石川vol.4)です。

今回の旅でKinbooo夫婦が一番訪問したかった場所に行ってきました。
旅番組や情報番組なんかを見ていて、
とっても気になっていた場所なんです。

「金沢21世紀美術館」です。

ということで
十分に楽しむためにも
混雑を避けるためにも朝一番(9:30)には美術館に到着していました(笑)


どうだったかといえば‥‥‥

最 高 !!

外 観 Good!!
中 身 Good!!
展覧会 Good!!
ミュージアムショップ Very Good!!

訪問して大正解!!!
久し振りに芸術を堪能!!

世界的に著名な建築ユニットSANAA(妹島和世/西沢立衛)の建物は、とってもクールでした。ウサギのように見えるSANAAチェアも良かったです。(あんなに並べることは出来ませんが‥‥‥)

Kinbooo、ミュージアムショップが特に堪りませんでした。
欲しいものだらけで‥‥‥‥けれどもグッと我慢しました(笑)







2010年7月4日日曜日

旅行(新潟&石川vol.3「近江食堂」)

今日は、旅行(新潟&石川vol.3)です。

Kinbooooのお楽しみ‥‥
金沢での夕食です。
ガイドブック&ネット情報とにらめっこしながら選んだのが‥‥‥
近江市場内の近江食堂!!
創業昭和5年の近江町市場の老舗食堂です。
片町の割烹「浜長」に行きたかったのですが、
金沢到着が20時を過ぎており‥‥‥
車の運転で疲れており‥‥‥
雨が降っており‥‥‥‥
ホテル近くの近江町市場からの選択となり‥‥‥
生ものがあまり好きではないKinbooo嫁を鑑み‥‥焼魚料理、煮魚料理が豊富なお店をチョイス!!!


Kinboo嫁は、焼き魚に定食セットをつけ‥‥‥
Kinbooooは、福光屋の「加賀鳶 純米辛口」300ml、ブリかま塩焼き、白海老唐揚げを頼みました。

出てきたのがこちら‥‥‥









ブリかま焼きのあまりの大きさに
驚きつつ‥‥
写真を撮ろうと思ったら、カメラを忘れたことに気づき、携帯電話にて撮影しました。
(店の入り口の写真も取り忘れていたので次の日にデジカメにて撮影)

凄いボリュームと
素晴らしい味わいに
大満足です。
かまの塩焼きでこんなにも満足感が得られるとは思っていませんでした。寒ブリの季節には、更に凄いのかと思うと‥‥‥よだれが‥‥

白海老の唐揚げもサクサクとしており‥‥‥
美味しかったです。


お酒も2本飲んじゃいました。

ただKinbooo嫁の頼んだ塩ダラの焼き物は‥‥
ボチボチでした(笑)

といいながら、
またいつの日か金沢に来ることがあれば、
腰を落ち着かせて、日本酒と海鮮を存分に楽しみたいです(笑)

今回は、次の日の市内観光に備えて、ホテルに帰ってバタンキューでした。

2010年7月3日土曜日

旅行(新潟&石川vol.2「丸福商店(一酒庵)」)

今日は、旅行(新潟&石川の旅vol.2)です。

Kinbooo嫁が披露宴に出席している間、
Kinboooは何をしていたかといえば‥‥‥‥

日本酒を買いに行っていました。
それも新潟県三条市まで‥‥‥

向かった先は、
株式会社丸福商店
屋号は、一酒庵!!

ネットで見かけて以来‥‥‥気になっていた酒屋さんです。
まーなんと言っても置いてあるお酒がKinbooo好み。

「堪らない」

の一言に尽きます。

店内はこんな感じ





素晴らしい!!
堪らん!!!!

どうです
どぶの品揃え‥‥‥

まー
それにしても旨そうな酒が
並びに並んでいること。
堪りません!!

そして
素敵なご主人との酒談義に
花が咲くこと咲くこと。
堪りません!!


ご主人と相談ながら
迷いに迷って購入したのは

群馬泉「特選純米酒」
松尾「特別純米酒」
旭若松「雄町日本晴純米生原酒」
秋鹿「純米無濾過火入原酒 雄町70%」
日置桜「鍛造にごり」
鶴齢「純米無濾過火入原酒」

家に着いたら
味を開かせるためにも
早めに開栓してね!!
とのこと

楽しみです!!

冷やし酒御免の燗酒屋「一酒庵」
訪問して大正解でした。

日本酒好きな方、
新潟県三条市にお出かけの際には、
是非立ち寄ってみてください。
多少の癖はありますが、
いいお店です。
そう、
まさに燗に向くお酒のようなお店です。