2009年4月30日木曜日

旭若松「責めの合併」20BY

今日は、旭若松「責めの合併」20BYです。

19BYを購入し損ねた旭若松「責めの合併」です。
飲んでみたかった旭若松「責めの合併」です。
徳島の酒屋さん、おおさかやさんのPBです。
20BY旭若松の責め部分だけをブレンドした1本です。
20BYで造ったお酒がタンクが4本という事もあり、
製造本数108本です。
もの凄く楽しみです。

予想以上にシンプルなラベルのお酒が到着です。
裏書きには、4種類の原料米の名前が‥‥
なんといっても
・雄 町/雄 町
・雄 町/山田錦
・雄 町/日本晴
・神 力/日本晴
の責め部分のブレンドですから‥‥
楽しみです。

届いたその日に口開けです。
常温です。
色は、山吹色!!

で、
口に含むと‥‥‥

濃い!!

甘み、酸みが口の中に広がります。

旨い!!

旨いです。
購入は、大正解でした。
飲み干すと口の中に酸みが残ります。そして、わずかな苦みが残ります。
旨いです。
このまま飲むと
あっという間になくなってしまいそうです。
放置プレイも試してみたいし
お燗も試してみたいし
‥‥‥
常温を楽しむだけで無くなってしまいそうです。★★★★★

ここからの変化も楽しみです。

お酒データ
名     前:責めの合併
醸 造 年 度:20BY
原  料  米:(麹米)雄 町
・神 力
        (掛米)雄 町・山田錦
            日本晴
使 用 酵 母:10号系
ア ル コール:18~19
日 本 酒 度:?
酸     度:?
アミノ 酸 度:?
酒 造 会 社:那賀酒造有限会社
購  入  先:おおさかや
価     格:\3,300-(税込)

2009年4月29日水曜日

旭若松「純米生原酒 神力日本晴」20BY

今日は、旭若松「純米生原酒 神力日本晴」20BYです。

旭若松「純米生原酒雄町日本晴」に続く、20BY旭若松です。

早速、口開けです。
常温です。
昨日の雄町日本晴20BY
口開け時には、結構堅い味でしたから‥‥

うぉっ!!

甘み、酸み‥‥

いい!!

口開けから、いい感じです。
甘みに酸みに軽い苦みで‥‥南国果実のようなニュアンス(雰囲気?味わい?)があります。


いい!!
おいしいです。


口開けして、すぐに飲んだ印象では、
雄町日本晴20BYよりも神力日本晴20BYのほうがKinbooo好みです。

おいしいです。

あっという間になくなってしまいそうなので、ココはグッと我慢の放置プレイです。どのように味が変化していくかも楽しみですし‥‥‥ただ、十中八九、GW中には、なくなってしまいそうです。★★★★★


お酒データ
名     前:純米生原酒 神力日本晴
醸 造 年 度:20BY
原  料  米:麹米/神 力65%
        掛米/日本晴
65%
使 用 酵 母:10号系
ア ル コール:18~19
日 本 酒 度:+5
酸     度:2.1
アミノ 酸 度:2.5
酒 造 会 社:那賀酒造有限会社
購  入  先:おおさかや
価     格:\3,150-(税込)

2009年4月28日火曜日

旭若松「純米生原酒 雄町日本晴」20BY

今日は、旭若松「純米生原酒 雄町日本晴」20BYです。

待ちに待っていた旭若松20BYです。
4月になって発売されているので
新酒と言っていいのかわかりませんが‥‥‥

購入先のおおさかやさんの情報では、日本酒度-3で以前の旭若松(←飲んだことはありません)を彷彿させるとのこと。
楽しみです。
かなり楽しみです。

で、口開けです。
常温です。

うんっ‥‥!?
堅いです。
甘みも酸みも弱いように感じます。
といいながら、飲み進めます。

パーッと
味が‥‥ほどけてきます。
開封してから、
30分~1時間程度のことだと思いますが‥‥
ビックリするほどの変化です。

柔らかな口当たりに
しっかりとした甘み、
飲み干したあとに口の中に広がる酸み、
舌の上に残るわずかな苦み、
おいしいです。

20BYの旭若松も
おいしいです。ゆっくり楽しみます。★★★★★
写真は、開封して4日目です。
凄いペースで減っていきます(笑)飲み過ぎです‥‥orz

お酒データ
名     前:純米生原酒 雄町日本晴
醸 造 年 度:20BY
原  料  米:麹米/雄 町65%
        掛米/
日本晴65%
使 用 酵 母:
ア ル コール:18~19
日 本 酒 度:-3
酸     度:2.0
アミノ 酸 度:2.0
酒 造 会 社:那賀酒造有限会社
購  入  先:おおさかや
価     格:\3,150-(税込)

2009年4月27日月曜日

旭若松「酒粕」

今日は、旭若松の酒粕です。

大好きな旭若松の酒粕を食べてみたかったので
おおさかやさんにお願いして購入しました。

おおさかやさんでは、
精米歩合が低いこともあり、旭若松の酒粕の取扱いをしていないということでしたが‥‥わざわざ手配していただき……感謝!!

で、
豚インフルエンザによる風評被害を警戒してか、非常に安く豚ロース肉を入手できたこともあって
酒粕を使って
豚肉の自家製みそっかす漬けをつくりました。
とってもいい加減な分量でつくった再現不能(レシピなし)な
みそっかす床に豚ロースを漬け込み‥‥
オーブンで焼くのみ‥‥
漬け込むことで酒粕&味噌の風味がしっかり染み込み‥‥‥‥
オーブンで焼くことで肉にしっかりと旨みが残り‥‥
表面のみそっかすが適度に焦げる事で香ばしくなり‥‥
考えるだけで、思わず笑みがこぼれます。
次回の晩酌が楽しみです。
あわせるお酒は、むろん旭若松です。
20BYにするか、隠してある17BYにするか‥‥
それとも責めの合併にするか‥‥‥‥
GWの家呑みが楽しみです。
つまみもお酒も準備万端ですから(笑)

2009年4月26日日曜日

酉与右衛門「特別純米無濾過岩手吟ぎんが50%生」18BY

今日は、酉与右衛門「特別純米無濾過岩手吟ぎんが50%生」18BY です。

二度目の
酉与右衛門(よえもん)です。
岩手県のお酒です。
前回飲んだ
酉与右衛門(よえもん)は
「純米雄町70%無濾過生」でしたが、
やわらかな旨さがたまらなかった覚えがあります。

ということで
蔵元が力を入れているであろう
岩手の酒米「吟ぎんが」を
使用した
お酒を買ってみました。

18BYの無濾過生原酒です。
低温保存で
どんな熟成をしているのでしょう‥‥
楽しみです。

常温での口開けです。

わが家の冷蔵庫には、Kinboooの日本酒が
生存するスペースは、ありません。
うーん、ちょっと堅いような気がします。
ということで、
しばらく待ってみることに‥‥

いつもの放置プレイです。

で、
二日後に飲んでみます‥‥はやっ!!

18BYだからか‥‥
ほぐれています。
柔らかな口当たりに甘みと酸みが広がります。
とっても柔らかでおいしいです。
東北のお酒のイメージは、スッキリ!!でしたが、
酉与右衛門、Kinbooo好みです。★★★★
他の
酉与右衛門も試してみようと思います。
結構、グビグビと飲んでしまっています。
お燗を試していません。
まっ、いいか‥‥



お酒データ
名   前:特別純米無濾過生原酒
      岩手吟ぎんが50%
醸 造 年 度:18BY
原 料 米:岩手吟ぎんが50%
使 用 酵 母:協会7号酵母 
アルコール:17~18%
日 本 酒 度:+4 
酸   度:1.9
アミノ酸度:1.3
酒 造 会 社:合資会社川村酒造場
購 入 先:マルセウ本間商店
価   格:\3,049-(1,800ml)

2009年4月25日土曜日

collonil「DIAMANT」

今日は、collonil「DIAMANT」です。

皮革用のクリームです。
初めて知ったのは、「○販生活」だったか「○急ハンズ」だったか‥‥
定かではありませんが、
皮革用のクリームとして愛用しております。
昔からシンプルなヌメ革製品って大好きなんですが、
そのヌメ革製品に保革クリームを塗るのが
また好きなんです。
なぜなのかは、全くわかりませんが‥‥

で、
このcollonil「DIAMANT」、
とってもサラッとしたクリームで、
ベタベタしておらず、
変な臭いもなく、
革をコーティングするといった感じではなく、
革にスーッと染み込んでいって、
革をしっとりとさせる感じ。
なんか、とっても革によさそう。

で、
1~2ヶ月に1回程度、ヌメ革の財布(HERZ)のケアに使っています。
財布には、いい具合に艶が出てきています。

革製品を大切に使うための逸品だと思います。

2009年4月19日日曜日

あたごのまつ「特別純米五年熟成燗仕上げ」

今日は、あたごのまつ「特別純米五年熟成燗仕上げ」です。

東京駅グランスタのはせがわ酒店で購入しました。
どこでも簡単に燗を楽しめるように缶に仕掛けのしてある日本酒です。
思わず富久娘「燗番娘」を思い出します。(初めて見たときには、その仕組みに興味津々でした)

帰りの新幹線呑み用に購入しました。

まず、缶の上下をひっくり返して底部分を上にする。
で、底部分のふくらみを強く押し、底部分の仕組みのスイッチを入れる。(底部分に仕込まれている生石灰に水が染み込む)
そのまま数秒おいた後、缶の上下をひっくり返し、飲み口を上にして、しばし待つ。
すると、急速に温かくなり‥‥
あっという間に燗酒ができます。
かなりのアッチッチッです。

アルミトップのふたを開けると‥‥
湯気をたてる山吹色の液体‥‥
ホワンといい香り‥‥
口に含むと甘みが広がります。
柔らかな口当たりでコクがあります。
口の中に熟成香が広がります。
ぬるくなったときの味わいが好みです。
気軽に美味しい燗酒が飲めるのいいです。★★★


お酒データ
名     前:無濾過純米生原酒
醸 造 年 度:15BY?
原  料  米:A地区山田錦 60%
使 用 酵 母:?
ア ル コール:16度
日 本 酒 度:?
酸     度:?
アミノ 酸 度:?
酒 造 会 社:株式会社新澤醸造店
購  入  先:はせがわ酒店
価     格:失念

2009年4月18日土曜日

明眸「志野 にごりざけ」

今日は、明眸の「志野 にごりざけ」です。

明眸は、蓬莱泉を醸す関谷酒造の銘柄です。(ラベルを見て知りました)
で、
今回のお酒は、活性にごり酒です。
そうです。
噴くお酒です。(最近、はまっています)

冷蔵庫にてシッカリ冷やしておきました。
で、実家に持参しての開栓です。

スクリューキャップをひねると‥‥‥
シュッとガスが勢いよく抜けます。
泡を吹きながら、お酒がグングンとあがってきます。
あわててスクリューキャップを締め直します。
と、
スクリューキャップが馬鹿になっています‥‥
(馬鹿になる‥‥この表現は方言なのか?標準語なのか?)
蓋を力任せに押さえつつ
あわてて台所に駆け込みます‥‥
キャップの隙間から、お酒が漏れます。
部屋への被害は最小限だったものの、お酒が大幅に減ってしまいました。
ハーッ‥‥‥

気を取り直してグラスに注ぎ、飲んでみると‥‥
クリーミーな口当たりです。
酸のシュワッとした刺激に甘みと苦みがまじり、
うまいです。
口当たりの柔らかさがいいです。★★★

4合瓶(更に吹きこぼれ)を親父と飲んだことから、
あっという間の呑み切りでした。美味しかったです。ただ、もうちょっとシッカリしたキャップの方がいいかな‥‥


お酒データ
名   前:志野 にごり酒
醸 造 年 度:20BY
原 料 米:麹米/掛米 山田錦55%
使 用 酵 母:? 
アルコール:?
日 本 酒 度:?
酸   度:?
アミノ酸度:?
酒 造 会 社:関谷醸造株式会社
購 入 先:成田屋酒店
価   格:\1,260(720ml)

2009年4月17日金曜日

Santa Maria Novella「CARTA D' ARMENIA」

今日は、Santa Maria Novellaの「CARTA D' ARMENIA」です。

いきなりのイタリア語ですが、
イタリア・フィレンツェにある世界最古の薬局といわれる
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局の「アルメニア紙」です。

「アルメニア紙」って何っ?
って思った方、
Kinboooも全く同じように思いました。

で、
調べたところ‥‥‥‥
紙香っていうもののようです。
火をつけて、
お香のように香りを楽しむ‥‥‥
らしいです。

で、
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局の
「アルメニア紙」
とっても良い香りです。
香りの表現力に乏しいので、
うまく表現できませんが、
甘く、深い香りがします。
(やっぱり、うまく表現できません)

2009年4月12日日曜日

Pentel「GRAPHGEAR500 0.9mm」

今日は、Pentel「GRAPHGEAR500 0.9mm」です。

Kinbooo愛用シャープペンの中の
1本です。

0.9mm芯の製図用シャープペンです。

昔から製図用シャープペンの雰囲気が好きです。握り部分のソリッド感が好きなのかもしれません。

で、高校時代なんかは、0.3mm芯の製図用シャープペンを使ったりしていたんですが、0.3mm芯って細いんで、よく折れるんです。(筆圧が高いのか0.5mm芯も、よく折れます)
ということで
鉛筆のような書き味を求めて‥‥
0.9mm芯を使用しています。

筆記中の重量バランスも良く、丈夫で非常に気に入っています。

2009年4月11日土曜日

尊皇「夢山水十割 奥 全量にごり吟醸生」

今日は、地元では尊皇の銘柄で知られる愛知県幡豆町の山崎合資会社が醸す「奥」です。

「奥」は、愛知県で開発された酒米「夢山水」を使用したお酒です。
以前より気にはなっていたのですが、初めて飲みます。ただ、初めて飲む銘柄で活性にごり酒ということもないように思いますが、活性にごりのシュワトロ感にはまっている
もので‥‥

活性にごり酒ですから、いつも通り冷蔵庫で落ち着かせて‥‥開封しました。

スクリューキャップをひねると‥‥
ブシュッ!!
といい音を立てて、ガスが抜けます。

もろみがムクムクッと持ち上がって‥‥
一気に吹き上がってきます‥‥
と、あわててギュッと栓を閉め直し‥‥
を繰り返すこと15分前後‥‥
やっと落ち着いてきました。

で、
浮いているもろみを混ぜようと思い
軽くシェイクすると‥‥
泡が勢いよく出てきます。
元気
です。

グラスに注ぎ、味わいます。
トロリとした口当たりです。
炭酸のシュワッとした感じと
もろみ部分のコク、甘み、
炭酸由来だと思われる苦みと酸み‥‥
いい感じです。
スッキリとした切れ味で後口は、
サッパリです。

半分ほど、残りましたので冷蔵庫放置にて、
落ち着いた状態でも味わいたいと思います。★★★


お酒データ
名   前:無濾過生原酒
      夢山水十割 奥
      全量にごり吟醸 生
醸 造 年 度:20BY
原 料 米:麹米/掛米 夢山水60%
使 用 酵 母:? 
アルコール:?
日 本 酒 度:+2
酸   度:1.8
アミノ酸度:1.3
酒 造 会 社:山崎合資会社
購 入 先:成田屋酒店
価   格:\1,449(720ml)

2009年4月10日金曜日

旅行(富士吉田etc...)

今日は、富士吉田への旅2日目です。

貧乏旅行(交通費)の常として帰りのバスまでの時間を持て余します。


素晴らしい友人達(笑)からのナイスな提案!!
「御殿場のアウトレットで回転寿司を食べない?」
なぜに御殿場アウトレット?
なぜに回転寿司?
‥‥‥
ダイラのお母さんがつとめているらしいので‥‥

夕方まですること無いんです(自分)は、

御殿場へGO!!
GO!!


向かったのは、魚がし鮨 御殿場アウトレット店!!

御殿場アウトレット、
日曜日ということもあり、
もの
凄く混んでいました。
ただ、回転寿司が目的なのは、
たぶん、我々だけでしょう(笑)
小雨降る中、
タイミング良く入店でき、
そんなに待つことなくテーブルに着くことができました。
回転寿司ということもあり、
味に大きな期待をしていなかったのですが‥‥
これが
ビック
リ!!
とっても美味しかったです。
ほうぼう、
生鯖、
桜海老、
シラス、
鰹、
ヤリイカ‥‥
のお寿司も
予想以上に大振りで‥‥
大満足でした。

魚がし鮨、機会があれば、もう一度訪問したい回転寿司でした。
富山の
きときと寿司を思い出しました。

その後、
素晴らしい友人達(笑)と別れ、
1人淋しく
ひょっとしたら
もう食べることが
ないかもしれない
吉田うどんを
駅近くのお店ですすり、
帰りのバスを待ちました。










そんな中思わず目にとまり、
思わずシャッターを切ったのが‥‥




左の写真

←そんな‥‥‥

楽しい2日間でした。
M君、Y君、ありがとう!!

ダイラ、ゆっくり休んでください。

2009年4月9日木曜日

旅行(富士吉田 源氏)

山梨県富士吉田へ行ってきました。

2008年夏に亡くなった友人を偲ぶための訪問です。
決して男1人での富士急ハイランド訪問ではありません。
富士急ハイランドを別にすれば初めての富士吉田訪問です。
富士吉田市‥‥電車による愛知県からのアクセスがすこぶる悪い!!
車での移動を考
えないと長野周りか、東京周りか‥‥お金がかかります。
ということで‥‥
高速バスで行くことにしました。

名古屋駅発の富士急バスに揺られて、向かうこと‥‥‥6時間弱!!

富士吉田へ到着しました。友人を偲ぶ会まで、まだ時間があったので富士吉田駅前から徒歩にて、富士吉田散策を‥‥‥

と思って、まずは富士山撮影を‥‥
先程まで眼前に広がっていた富士山は、あっという間に雲の中‥‥‥
シャッターチャンスを逃しました‥‥
orz

富士吉田駅前商店街(?)は、思った以上に淋しく‥‥
時間をつぶすのに手間取りましたが‥‥
何とか偲ぶ会までの時間をつなぐことができました。

で、
偲ぶ会の会場は、
友人の奥さんの実家‥‥‥

富士吉田の
居酒屋「源氏」!!


以前から
聞いてはいたのです
が、
初めての訪問です。
友人が生きている間に
お邪魔できていればと‥‥‥
彼とお酒を酌み交わしたかったと‥‥‥
思っても
考えても
詮無き事ながら、
悔やまれます。

初めて行く「源氏」は、
飾らない旨い肴をだしてくれる居酒屋でした。
大満足!!
写真は、馬刺し
久し振りに食べた馬刺しは‥‥
大満足!!
集まった友人と彼の話で盛り上がり、
大満足!!
合間を見ながら話に加わっていただいた女将さん(友人の義母さん)の暖かさにも
大満足!!
彼が暖かな方達に囲まれていたのだと実感できました。
富士吉田、来て良かったです。

そして、最後の締めは‥‥‥
食べてみたかった「吉田うどん」!!
しっかりとしたコシの麺に味噌味(味噌汁?)のつゆがマッチして、
初体験のうどんでしたが大満足でした。

天パーの彼にもう会えないと思うと
感傷深くなりますが、
いずれ会うことになるでしょうし、
まーそのときのために
日本酒の研鑽を
積んでおくことにします(笑)

それにしても
彼の長男坊の
彼とのそっくり具合に
ちょっとビックリ!!(DNAは偉大です)

ちなみに彼のニックネームは、ダイラです。

2009年4月5日日曜日

悦凱陣「純米無濾過生阿州山田錦」18Y

今日は、悦凱陣「純米無濾過生阿州山田錦」18Y です。

昨年1月に購入して以来、自宅で常温保存していたお酒です。
もう少し、放置しておこうと思っていたのですが、年末年始を過ぎて、日本酒在庫が少なくなっており、他人にはどうでもいいような葛藤の末、開封することに決めました。

以前、飲んだ
とき(記事はありませんでした)は、オオセトに比べると優しい味わいでインパクトも弱いようなイメージがあったのですが‥‥
年間の個人常温保存でどのように変わったのか‥‥
興味津々です‥‥
失敗なら、目も当てられませんが‥‥


色は、ほんのり黄金色です。
結構色付いています。未開封で床下に隠していたとはいえ、常温保存ですから‥‥
いい色合いです。

味は、
うひょーっ!!
と声が出てしまいそうです。
うまいです。
キレイな甘みが広がります。
クリームのような味わいが広がります。
なめらかで、すべらかで‥‥
なのに、ギュッとした酸みで切れていきます。
うまい!!
1年間の個人常温放置は、失敗に終わらなかったようです。
いやーうまい!!
もう少し開封を我慢した方が良かったかも(笑)
たいした記憶力の舌を持ってはいませんが、
1年前よりもおいしくなっているような気がしました。★★★★★

で、
グビグビ飲んでしまっています。
で、
在庫が無くなりそうです‥‥orz



お酒データ
名   前:純米無濾過生
      阿州山田錦70%

醸 造 年 度:18BY
原 料 米:阿州山田錦70%
使 用 酵 母:熊本9号酵母 
アルコール:18~19%
日 本 酒 度:+3 
酸   度:1.7
アミノ酸度:-
酒 造 会 社:有限会社丸尾本店
購 入 先:酒のさいとう
価   格:\3,255-(1,800ml)

2009年4月4日土曜日

悦凱陣「山廃純米無濾過生讃州雄町」19BY 2本目

今日は、悦凱陣「山廃純米無濾過生讃州雄町」19BY の2本目です。

昨年に続き、2本目の山廃讃州雄町です。
おいしかったんで再購入しちゃいました。
1月に開封しましたが、
だらだらとゆっくり飲んでいました。

色は、
明るい山吹色です。
味は、
まずは常温です。
渋さを秘めたシッカリとした酸みが
味わいに厚みとふくらみを持たせています。
で、その酸みが後味のキレに‥‥
やっぱり、おいしい!!

で、
ぬる燗です。
口当たりが柔らかになります。
味にふくらみが出てきます。
甘みも感じるようになります。
が、
シッカリとした酸みが口の中に十分に広がり‥‥
ズバッと切れます。
思ったよりもドライです。★★★★


お酒データ
名   前:山廃純米無濾過生
      讃州雄町

醸 造 年 度:19BY
原 料 米:讃州雄町65%
使 用 酵 母:熊本9号酵母 
アルコール:18~19%
日 本 酒 度:+10 
酸   度:2.1
アミノ酸度:-
酒 造 会 社:有限会社 丸尾本店
購 入 先:酒のさいとう
価   格:\3,255-(1,800ml)

2009年4月3日金曜日

サダオさん「日本ミツバチの蜂蜜」

今日は、サダオさんの「日本ミツバチの蜂蜜」です。
サダオさんは、Kinboooのおじさんです。
東京の練馬区に住んでいます。

このおじさん、
大工の棟梁なんですが、
動物や植物を育てるのが大好きで‥‥
Kinboooが知っているだけで
盆栽、犬、鶏、軍鶏、メダカ‥‥
ブドウやマンゴーも‥‥
と育てていたんですが、
最近はミツバチ、それも日本ミツバチに夢中です。元々興味があったみたいなんですが、おじさんの長男(Kinboooの従兄弟)に日本ミツバチの専門書をプレゼントされて以来‥‥ついに東京練馬産の蜂蜜を採取できるまでになりました。

で、おじさんからプレゼントされたのが写真の蜂蜜!!

おじさんのかわいいかわいい日本ミツバチたちがせっせと集めてきた蜂蜜です。
日本ミツバチは、様々な花から蜜を集めるらしく、百花蜜と呼ばれています。
写真の蜂蜜は、練馬の色々な花から集められた蜂蜜です。

日本ミツバチについてもおじさんから様々な話を聞きましたが、非常に面白い習性を持ったミツバチです。
日本ミツバチの習性については‥‥
また今度‥‥‥‥

で、
お味は‥‥‥‥‥
サラッとした口当たりで
スッキリとした甘さで
コクがあって‥‥‥
とっても味わい深いです。
とってもおいしい蜂蜜です。
3瓶もらったのにあっという間に残り1瓶です。ごちそうさまでした。