2011年4月30日土曜日

奥播磨「清酒 山田錦八割磨き」16BY

今日は、奥播磨の「清酒 山田錦八割磨き」16BYです。

久し振りの奥播磨です。
兵庫県のお酒です。
新潟県燕の一酒庵さんにて購入しました。

醸造年度は16BYです。
2004年冬に醸されたお酒です。
7年ほど前のお酒ということになります。
熟成に期待が高まります。

精米歩合は80%です。
山田錦を20%削ったお米で造ったお酒です。
そして、お米だけで造られていても純米酒と名乗れなかったお酒でもあります。 当時は、米だけで造っていても精米歩合が低いと純米酒を名乗れなかったようです。
ということだからなのか
ラベルには
「純米酒」ではなく
「純米」とかかれています。
そして
「清酒」とかかれています。
「純米酒」とは名乗れないのですね‥‥
そういえば、
ちょっと昔は、特級、1級、2級という区分けになっていましたね!!

お酒は山吹色に変化していました。
芳しい香りで旨みノリノリです。
お燗で練れた旨みを堪能しました。

ところで
記事を整理していて気付いたのですが‥‥
なんと‥‥
何でもかんでも広く浅く追い求めてきたこのブログが‥‥
じつに‥‥
驚くことに‥‥(羽鳥アナ調)

この記事で投稿400回!!!

2008年2月1日に始めたこのブログも3年超が経過し400回に到達しました。
これからもマイペースにボチボチと続けていきたいと思います。
よろしければ、今後もおつきあい下さい。

2011年4月29日金曜日

山根一眞「メタルカラーの時代」シリーズ

今日は、山根一眞さんの「メタルカラーの時代」です。

とっても大好きなシリーズです。
ほぼ全てを読破しています。
日本の技術者にスポットあてた記事はどれもがわかりやすく、面白い。

すばる天文台、明石大橋、CD開発秘話‥‥‥‥

どれもが
本当に面白い!!

男子なら読むべし、
萌えること間違いなし!!
日本の技術力に酔えます。

メタルカラー‥‥
作者が提唱する、ホワイトカラー、ブルーカラー、そのどちらにも当てはまらない高度な技術職。創造的工業技術者。

2011年4月28日木曜日

秋鹿「特別純米酒2004年醸造木桶仕込生酛槽掛無濾過生原酒 朴」

明日からGolden Weekです。

といいながらも
Kinbooo嫁は仕事ですし、Kinboooo家はいつも通りです。Kinbooooは、気合いを入れて記事をアップします。

今日は、秋鹿の「特別純米酒2004年醸造木桶仕込生酛槽掛無濾過生原酒 朴」です。

呪文のような長さの銘柄です。
大阪の山中酒の店にて購入しました。山中酒の店さんのPBだと思います。

最近、飲む機会を逸していますが、Kinbooooは秋鹿のお酒が好きです。濃醇なのにキレがあって、旨いお酒が多いように思います。色々なお酒を開けては、チビチビ(?)と色々なお酒を飲むことが多いのですが、秋鹿は気付くと無くなっていることが多い(それだけ盃がすすむ)ように思います。


とっても久し振りに秋鹿を飲みます。

旨っ!!

Kinboooo好みです。
開けたばかりなのに‥‥
この旨さはどうしたことでしょう(加藤みどりさん調♪)

旨すぎです。

再放送のJIN(緒方洪庵が亡くなるシーン‥‥恥ずかしながら、久し振りに涙腺がやられました)を見ながら飲んでいたのですが‥‥相乗効果で飲み過ぎました。実に5合近く飲んでしまいました。

いやーっ
それにしても旨いです。
いつものことながら、上手に味の表現をすることは出来ませんが、Kinbooo好みすぎて、飲んだ本人もビックリ!!
山吹色で‥‥
香り控えめ‥‥
口当たり柔らか‥‥
甘みがしっかり‥‥
喉越しなめらか‥‥
後口スッキリ‥‥
「旨いなーっ‥‥」
と思わず言葉が漏れるほどに‥‥旨いです。
開封放置後の味の変化にも大いに期待です。

2011年4月24日日曜日

飛露喜「特別純米無濾過生原酒」19BY

今日は、飛露喜の「特別純米無濾過生原酒」19BYです。

久し振りに飲む飛露喜です。
少しのあいだ、Kinbooooが隠していたお酒です。
いつから隠していたのか、すっかり忘れていましたがラベルを見たところ19BYでした。その当時は、飛露喜とか‥‥而今とか‥‥十四代等々が飲みたい盛りだったので‥‥
前回の投稿(→ココ
前回の感想‥‥甘みと酸味のナイスバランス!!
3年間の生酒未開封暗所常温保存は‥‥
吉と出るか‥‥
凶と出るか‥‥
3年前が美味しかっただけに凶と出たら‥‥かなりのショックです。

Kinbooo実家にて開封!!
口開けを口に含むと‥‥
「!」
ちょっと変な風味が‥‥
「!」
生酒の常温保存はやはりだめか‥‥
と思いましたが‥‥
もったいないのでもう少し飲んで判断(←貧乏性)
「!」
時間経過にともない、味が開いてきました。
「美味しい」
以前飲んだときに比べフレッシュな風味はなくなり、ドライな風味になっています。ボリューム感が落ち着き、引き締まった感じに思えます。これはこれで旨いです。あっという間になくなってしまいそうです。
今回の生酒未開封暗所常温保存(3年間)は、熟成前もかなり美味しかったということもあり、吉は吉ですが小吉or吉といった感じでした。
もう1本の隠し酒‥‥たてのい「純米生原酒」19BYがどうなっているのかちょっと気になります。たてのいは、醸造元が廃業してしまっており、もう飲めなくなっているお酒なんですよね‥‥いつ飲もう(笑)

2011年4月23日土曜日

apple「iPod touch 32GB」

今日は、appleの「iPod touch 32GB」です。

今更‥‥な感じの紹介ですが、ご容赦下さい(笑)

このブログでもたびたび紹介していますが、Kinboooo、デジタルものが大好きです。
iPhone‥‥欲しいです。ただ、使用中のdocomoからsoftbankに変更する気にもなれなくて‥‥悶々としておりました。
そのような悶々の最中、愛用のiPod nanoの電池が弱くなってきたので(それを強引に理由にして‥‥)Kinbooo嫁を説得してiPod touchを購入しました。機種は、色々な情報を検討して32GBにしました。

iPod touch 32GB
いいですね~♪

現在、色々なことを試しているところです。音楽、ゲーム、スケジュールソフト、いいですね~♪簡単操作で面白く、オシャレです。そして、使用すれば使用するほど、常時、NETに接続できる環境が欲しくなります。iPhoneが売れているのがわかります。
しっかーし
Kinbooooは、docomoのAndroid携帯の進化に期待します。
docomoならsim lock解除(sim Free)出来そうですし‥‥
sim Freeならsimカードを入れ替えて上海で日本の携帯電話が使えるので‥‥
それにKinboooo、Google好きですし(笑)

それにしてもデジタルデバイスの進歩ってワクワクしますね!!!

Kinbooo愛用のアプリは、Week Calendar 3.0.1です。
スケジュール管理ソフトです。無料ではなかったのですが、Google Calendarと同期できてスケジュールの色分けが可能で‥‥非常に使いやすいです。

もう少しのあいだ、はまっていそうです(笑)

2011年4月18日月曜日

旅行(静岡 2011いちご狩り in 掛川)

今日は、「2011いちご狩り in 掛川」です。

ちょいと時間が経過してしまいましたが3月末に行ってきました。震災直後でしたが、あまり自粛自粛というのもどうかと考えているKinbooooは、ごくごく普通に楽しんできました。

狩り場は広々 高設栽培で狩りは楽々
向かった狩り場は‥‥
静岡県掛川市「ピーターパンハウス
ちょいとふざけたような名前ですが、この狩り場、2種類の狩りを楽しめます。

「紅ほっぺ」
「章姫」

章姫 紅ほっぺの写真は失念(恥)
この食べ比べがいいんです。(実は2年前にも1度訪問しています)
酸味があって、味わいの濃い紅ほっぺ
大きくて、みずみずしくて、甘い章姫
どちらも思う存分楽しんできました。苺でおなかが一杯になりました。ただ、全体にちょっと水っぽかったので次回は1月or2月に訪問しようと心に誓いましたが、たぶん、忘れていることでしょう‥‥(笑)

2011年4月17日日曜日

旅行(滋賀 彦根美濠の舎)

今日は、彦根城のお堀端にある「彦根美濠(みほり)の舎」です。

和菓子の「たねや」のお店です。
洋菓子の「CLUB HARIE」のお店でもあります。
「CLUB HARIE」が「たねや」のグループとは知りませんでした。今回の旅で初めて知りました。
花より団子のKinbooooは、彦根城見学をそこそこに切り上げ、「CLUB HARIE」でお茶をすることにしました。夜桜見学までゆっくり‥‥ゆっくり‥‥日が暮れるのを待ちました。
「CLUB HARIE」のケーキは、どれも軽やかでした。
キレイでスッキリした甘みのクリームに妙に口溶けの良いスポンジ‥‥満足です。Kinbooooの食べたショートケーキの軽やかさは、筆舌に尽くしがたいです。

美味しかったです。

お土産にはバウムクーヘンを購入しました。
食べた人からは、
「美味しい!!」
「口溶けがいい!!」
「フワフワ!!」
「軽い!!」
という評価をいただきました。良かったです。


Kinboooのケーキセット


Kinbooo父のケーキセット


Kinbooo嫁&Kinbooo母は
アフターヌーンティーセット

2011年4月15日金曜日

旅行(滋賀 2011花見 in 彦根城)

今日は、2011花見 in 彦根城です。

Kinbooo、初めての彦根訪問です。
Kinbooo嫁が滋賀県出身の同僚より
「彦根城の桜は結構いいですよ!!
特に夜桜は、お堀に桜が映って最高ですよ!!」
「近くに京都があるせいか、結構空いていて穴場ですよ」
「あまり賑やかではなく静かですよ」
という情報を入手して依頼、興味津々だった彦根の夜桜をみて参りました。
あわせて国宝彦根城も見て参りました。

愛知県より名古屋高速→名神高速→彦根ICへ。2時間弱の旅路!!

彦根城の桜
桜満開!!

本日の訪問、
大正解!!

月と桜
彦根城と桜

国宝 彦根城天守閣

お堀端の桜

到着が遅かったので、まずは彦根城見物。
外観からは、全く気付かなかったのですが、想像以上に疲れるお城です。入り口を抜けると直ぐに長い坂道、3階建ての小さな天守閣ながら恐ろしく急な階段‥‥初めて訪問される方は、ご用心!!
彦根城‥‥
大きな天守閣ではありませんでしたが、小振りながらどっしりとした姿形はなかなか良いです。三層三階の天守閣には大黒柱が無く、ちょっとビックリ。特に歴史好きという訳でも城好きという訳でもないですが、スケールと歴史の重みにちょっと萌えます(笑)
これで国宝天守閣は、地元愛知県の犬山城(数年前まで個人所有)を残すのみ!!

彦根城の桜は、まるで雪が積もっているかのように咲いています。
花の重みで枝がたわんでいるかのように見えます。
凄い密度です。
Kinbooooの地元で見る桜は、もう少し花の密度が少なく、スカスカしています。
懸崖造りのように石垣から垂れる桜もなかなかに趣深いです。

夜桜
夜桜はライトアップに映え、
お堀に浮かぶ夜桜は妖艶でさえあります。

大満足です。
訪問して良かったです。

明日は日帰りで江戸出張です。
来週末で泊まりで浪速出張です。

2011年4月10日日曜日

竹鶴「純米にごり酒」22BY

今日は、竹鶴の「純米にごり酒」22BYです。

久し振りに飲みます。
ただ、振り返ってみるとここのところ、毎年購入しています。
素晴らしいコストパフォーマンスの純米にごり酒です。
旨いです。
税込2100円です。
旨いです。
麹米:八反錦 掛米:一般米!!
旨いです。

にごり酒っていうだけで甘甘ベタベタのお酒を想像される方もいるかもしれませんが、竹鶴純米にごりは旨みDRYです。今年もしっかり旨みDRYです。Kinboooの大好きなグワッていう旨みではないのですが、しっかりとした旨みがあって、後味にキレがあります。
旨いです。


お燗をつけてみると‥‥コクが加わり旨み倍増で‥‥

今年もやっぱり旨いです。

2011年4月9日土曜日

鷹勇「山廃純米酒強力」17BY

今日は、鷹勇の「山廃純米酒強力」17BYです。

新潟燕の一酒庵にて購入しました。
涎もののスペックです。
・純米酒
・山廃もと
・酒米:強力米
・醸造年度:平成17年
・杜氏:坂本俊
お酒はスペックで味わうものではないかもしれませんが、ちょっと楽しみ!!

色合いは、きれいな山吹色。
口に含むと熟成による芳しい香りと甘みが広がります。
後口は、きれいな酸味でスパッと切れます。
練れている味わいにキレイな後口!!

常温で旨し!!
燗でなお旨し!!

2011年4月8日金曜日

organic nectars「raw cacao bar 54% cacao」

今日は、organic nectarsの「raw cacao bar 54% cacao」です。

オーガニックチョコレートです。
名古屋JR高島屋で開催されていたオーガニックフェアにて購入しました。
詳しくはわかりませんが
100%ビーガン、低温で加工されており、アレルギーフリーで砂糖不使用とのこと。
肉好き、ジャンクフード好きでオーガニックとはほど遠いKinboooですが、たまにはこのようなものも食します。

食べてみると‥‥美味しいです。
失礼な話ですが、かなり侮っていました。たぶん、美味しくないだろうと‥‥

まずはスッキリとした甘みに好印象!!口溶けもなめらかでカカオの風味もしっかりしました。美味しかったです。夫婦二人で食べていたのですが、あっという間になくなりました。
非常に美味しかったです。

難点をいえば‥‥かなり、お高いことかな‥‥ジャン・ポール・エヴァンの板チョコと同じくらいのお値段!!
といいながらも材料などを考えたら仕方がないと思います。
安い変なものをちょっと我慢して、たまにこういったものを食べるというのもありかもしれないな‥‥などと思ってしまいました(しかし、お肉を食べることはやめません‥‥無論、日本酒も‥)

2011年4月7日木曜日

福岡伸一「生物と無生物のあいだ」

今日は、福岡伸一さんの「生物と無生物のあいだ」です。

以前より書店で見かけて気になっていたのですが‥‥買ってしまいました。

はまってしまいました。イッキ読みです。

作者の福岡伸一さんは、生物学者です。
見たことがあるような‥‥ないような‥‥と思っていたら、狂牛病問題の際に専門家としてテレビに出演しているのを見かけたようです。

「生物と無生物のあいだ」‥‥高校大学と生物学を選択していなかったKinboooには、ちょっと難しい内容でした。ただ、最初にグッと鷲掴みにされて、最後までイッキ読みでした。

最初の掴みは、題名そのまま‥‥

「ウィルスは
 生物なのか?無生物なのか?」

あっという間に知的好奇心を鷲掴みされ‥‥

「原子はなぜに小さく、
 生物はなぜに大きいのか?」

久し振りにエントロピーの法則という言葉を聞きました。

「生命とは
 動的平衡にある流れである」

なんじゃそりゃ‥‥

Kinbooooの文章力では、面白さを伝えることが非常に困難ですが、面白い本でした。
知的好奇心がくすぐられました。

村山斉さんの「宇宙は何でできているのか」が、ちょっと気になっています。

2011年4月4日月曜日

平松洋子「おとなの味」

今日は、平松洋子さんの「おとなの味」です。

Kinboooo、平松洋子さんのことは名前を見たことがあるという程度の認識です。
平松さんの作品、初めて読みます。
題名と表紙の桃にやられました。

Kinbooo、あまりエッセイというものを読まないのですが、女性らしい視点で紡ぎ出される食のエッセイは、ちょっとしっとりとした感じでなかなかに新鮮でした。○○○の味‥‥というそれぞれのエッセイにつけられた題名もいい感じ。

Kinboooの中で食のエッセイといえば、水上勉「土を喰ふ日々」です。今でも、ふとしたときに読み返します。

素敵な食のエッセイを読むとおなかが空いて料理がしたくなります(笑)

2011年4月3日日曜日

太田和彦「超・居酒屋入門」

今日は、太田和彦さんの「超・居酒屋入門」です。

とってもわかりやすい題名です(笑)

太田和彦さんといえば、昔ながらの居酒屋を選りすぐった著作で知られる方です。
Kinboooは、初めて読みます。
なかなか興味深い内容です。昔ながらの大衆居酒屋を楽しみ方が太田さん目線で時に俯瞰的に時に事細かに描かれており、一気に読み切ってしまいました。
ただ、仕事帰りに渋い居酒屋で軽く一杯、1人酒なんて環境は‥‥
あこがれはしても辺鄙な地方都市に勤務するサラリーマンとしてはなかなかにかないません‥‥
ということで
週末は我が家でつまみをチョチョッと作って一人酒です。

久し振りに名古屋伏見の大甚本店の燗酒が飲みたくなりました(笑)

2011年4月2日土曜日

東野圭吾 作品色々

昨日に引き続き、本の話‥‥

東野圭吾です。

かなりの作品を読んでいます。
はまっている作家といって差し支えないと思います。(文庫版でしか買いませんけれど‥‥)
Kinboooo、幼少時より、推理小説が好きです。

*江戸川乱歩‥‥明智小五郎
*赤川次郎‥‥三毛猫ホームズ
*コナン・ドイル‥‥シャーロック・ホームズ
*アガサ・クリスティー‥‥エルキュール・ポワロ
*エラリー・クイーン‥‥メインの探偵は?
*内田康夫‥‥浅見光彦
*パトリシア・コーンウェル‥‥ケイ・スカーペッタ

といった感じで10代から現在へと変遷しています。
内田康夫は、ほぼ全作品を読んでいると思います。
シャーロック・ホームズは全作品を読んでいるのは当然のこと、以前NHKで放送されていた実写版シャーロック・ホームズ(英国グラナダTV制作)は中国でDVDをボックス買いしてしまいました(←この実写版は非常に良くできていると思います。オススメ!!)
振り返ってみると色々とはまってるな~と感慨深いものがあります。



東野圭吾作品。

とってもメジャーですが
加賀恭一郎シリーズ、探偵ガリレオ(湯川教授)シリーズは、面白いですね。全巻読破しています。最近、加賀恭一郎シリーズの最新刊が出版されましたが文庫版が出るまでじっと我慢です。

あくまでもKinboooの主観なんですが、加賀恭一郎は阿部ちゃんよりももうちょっとシュッとしたイメージなんですよね。「じゃー誰をキャスティングするの?」っていわれても思いつくわけではないんですけれど‥‥。といいながらも阿部寛版加賀恭一郎もそれはそれでいいんです。

写真は、書店で無料配布されていた東野圭吾公式ガイドです。
なかなか読み応えがありました。

2011年4月1日金曜日

伊坂幸太朗 作品色々

今日は、4月1日、エープリルフール。
ですが、気の利いたジョークもありませんのでいつも通りに‥‥
(ああいったジョークって、本当にセンスがいりますよね‥)

最近、はまっている作家の紹介です。
はまり始めは、2010年末のことです。
もう、どっぷりはまっています。

伊坂幸太朗さんです。

初めて読んだのは、
「ゴールデンスランパー」
映画化されたこともあって、本屋で平積みされているのが目にとまり、手に取り、購入し、一気に読みました。
中国出張にあたり、
「オーデュボンの祈り」
「陽気なギャングが地球を回す」
「死神の精度」
「陽気なギャングの日常と襲撃」
を中国にて一気読み‥‥‥
面白いです。
現在、我が家には、「フィッシュストーリー」「チルドレン」「グラスホッパー」が在庫されてます。読むのがとっても楽しみ。

伏線がちりばめられ終盤にかけて収束されていく、まるで複雑な展開図がパタッパタッと折りたたまれ立体になっていくような、先の読めない驚きのあるストーリー展開が好きです。
人物のちょっとした台詞回しも洒落ています。

デビュー作品の「オーデュボンの祈り」 の不思議な世界感にはまり、「陽気なギャングが地球を回す」「陽気なギャングの日常と襲撃」でどっぷりです。陽気なギャングのシリーズは、続編が出ることを祈り、そして心待ちにしています。

まだ読んでいない作品もありますので当分の間楽しめそうです。

ちなみに映画化されたものも結構見ました。
「重力ピエロ」
「死神に精度」
「ゴールデンスランパー」
「ラッシュライフ」
原作のほうが面白かったです。