2011年10月31日月曜日

仙禽「生もと純米酒雄町55」22BY

今日は、仙禽の「生もと純米酒雄町55」22BYです。

栃木県のお酒です。
飲むのは曖昧な記憶をたどれば2回目(のはず)です。
前回は酒米に亀の尾を使用した純米酒を飲んだような気がします。

仙禽は、木桶仕込みにこだわり、甘酸っぱいお酒を醸しています。

お酒の味わい、仕様、ラインナップ、ラベル‥‥全体的に練り込まれた販売戦略のように思います。Homepage等を見る限り、山田錦を使用していないようです(蔵元がへそ曲がりなだけかもしれませんが、これも販売戦略ような気がします)

Kinboooooは、仙禽の味わい、好きです。
嗜好品なので色々な好みがあるかと思いますが、Kinboooooは、甘酸っぱいお酒は結構好きです。 お燗は試していませんが、はたしてどうなるのでしょう?ほんの少し楽しみです。

以前に比べて、日本酒に元気があるようで、ちょっとうれしいです。

先日、社外の会合(決して合コンなどではありません)にて‥‥
「お酒の中では日本酒が一番好き」
という女性がいて‥‥
ちょっと嬉しくなりました。

2011年10月29日土曜日

旅行(京都 2011秋)

今日は、2011年秋の京都です。

旅行という表現になっていますが、
実際には大阪出張(泊まり)の帰りに寄った‥‥
というのが正しい表現です。

大阪より在来線(快速)にて
30分前後で京都に到着!!

久し振りの土曜日の京都‥‥
ということで‥‥
まず向かったのが「亀末廣」
久し振りの訪問です。
京のよすが(小)と琥珀羹(名前は失念)を購入。
相変わらずの佇まい‥‥京都を感じます。

次に向かったのは、
Kinbooooooが京都でもっとも好きな神社仏閣である「三十三間堂」、正式名称「蓮華王院本堂」に行ってきました。
京都の初秋を堪能するために亀末廣から徒歩です(Google Mapで調べたところ走行距離は4㎞強でした)
久し振りの三十三間堂は
素晴らしかった!!
いつ来ても、
いつ見ても、
Kinboooooの心のひだに染みてきます。
いいですな~
風神像、雷神像、二十八部衆、

いいですな~

久し振りの京都を堪能しました。

2011年10月27日木曜日

佐久乃花「純吟原酒 無濾過瓶火入」22BY

今日は、佐久乃花の「純吟原酒 無濾過瓶火入」22BYです。

このブログにもたびたび登場する長野県佐久市下越のお酒です。Kinbooooにとっては臼田のお酒といった方が馴染みがよいです。
長野県産地呼称管理制度による表示をした日本酒です。詳しくは前回の投稿(→ココ)を読んでみてください。

先日、映画「神様のカルテ」を見てきたのですが、酒好きKinboooo、映画の小道具として使われている日本酒のラベルに書かれた”佐久乃花” の文字‥‥見逃しませんでした。(後は”大信州”の文字がチラリ)映画「神様のカルテ」は、長野県松本近辺を舞台にした同名諸説を映画化したものです。舞台となる本庄病院は相沢病院、信濃大学病院は信州大学病院かと‥‥自分にも見慣れたところはないかと目をこらしましたが、アルピコバス(Kinboooに馴染みがあるのは松電バス)と高台から臨んだ風景にあった”INOUE”の看板くらいでした。映画はなかなか興味深い面もありつつ感動もしました。

で、お酒の話(笑)
火入だからか落ち着いた味わいです。原酒のアルコール度数の高さをそれほど感じさせません。キレイになりすぎない適度な飲み応えは、無濾過と原酒によるのかもしれません。あっという間に飲みきってしまいそうです(笑)
このお酒、コストパフォーマンスもかなりの良いです。
佐久乃花は、愛知県岡崎市矢作町にある荒川酒店で購入することが多いのですが、迷いに迷っていつも「純吟原酒 無濾過瓶火入」になることが多いです(笑)
日本酒に求める価格帯は、原酒で1800mlで3000円前後、加水で2700円前後かな‥‥‥

2011年10月23日日曜日

すや「栗きんとん」2011

今日は、すやの「栗きんとん」です。

いただきものです。
今年もKinboooo妹夫婦にいただきました。
感謝。

すやは、栗菓子で有名な中津川の和菓子屋です。

Kinboooo、
ここの栗きんとん、
大好きです。

Kinbooooの同僚は、
夫婦揃ってすやの甘味処「榧(かや)」が大好物でして‥‥‥
夏の「栗白玉」、秋の「山栗しるこ」 (両方とも季節限定)を毎年欠かさず食べに行っています。

で、
2011年の栗きんとん。

ほろりと崩れる堅さ‥‥
堅さと相反するしっとり感‥‥
甘すぎない絶妙な甘さ‥‥
僅かに残る栗が醸し出す食感‥

今年もやっぱり美味しいです。

2011年の秋も美味しい季節の物をいただくことが出来ました‥‥感謝です。
いただいてばかりですが、
2012年もよろしくお願いします(笑)


2011年10月20日木曜日

岡山土産「ママカリ」

今日は、岡山土産の「ママカリ」です。

いつもなら、○○○製の「ママカリ」っていうんですけれども、駅であわてて購入したこともあり、特にこだわっていなかったのでこんな表現になっています。決して他意はありません。

岡山県の名物の「ママカリ」です。
ひょっとしたら名物ではないのかもしれませんが、Kinboooooは岡山の名物だと思っています。Kinboooooは、「ママカリ」が好きです。お土産でいただいたのが初めての出会いだったと思います。

「ママカリ」は、サッパというニシン科の魚を酢漬けにしたものらしいです。
「ママカリ」という名前の由来は、あまりに美味しくてご飯が足りなくなり隣人にご飯を借りに行く‥‥ご飯を借りに‥‥まんまを借りに‥‥ママカリ‥‥ということらしいです(怪)ちなみに原材料のサッパは、淡泊でさっぱりしているのが名前の由来らしいです。

酢漬けということもありますが、非常にサッパリししており、骨ごと食べられます。
良いです。
書いていて気付いたんですが、Kinbooooo、酢で締めた魚が好きだということに改めて気付きました。締め鯖、コハダ、小鯵の南蛮漬け、小鯛の笹漬け(若狭名物。最近、食べてないな~)等々‥‥好きです。
もう既に食べ終わっているのですが、なんか無性に「ママカリ」が食べたくなってきました。

ちなみにKinbooooooは、ご飯を借りに行かずに日本酒のおつまみとしていただきました。日本酒を借りに行きそうになりました(笑)

明日から大阪出張(2泊3日)です。

2011年10月15日土曜日

愛知県蒲郡「凪」

今日は、愛知県蒲郡にある「凪」さんです。

居酒屋というよりも小料理屋さんといった方が良いと思います。カウンター少しとテーブル席が4つの非常に小さなお店です。メニューも最近は1つのコースだけでやっているようです。
妙齢の姉妹お二人で料理(姉)とサービス(妹)をされています。
Kinboooooが初めて訪問したのは4~5年前のことだと思います。途中下車しなければならないこともあり、訪問は1~2回/年と非常に少ないのですが、大好きなお店です。
何が良いって‥‥
美味しい料理の数々とお姉さん達の人柄
もう、これに尽きます(GSが流れているのもちょっとした雰囲気)
お姉さん達がお酒を飲まれないということもあり、生ビールもありませんし、日本酒の品揃えもほぼ無いに等しいのですが、幾たびに素晴らしい充足感に満たされます。
お酒の品揃え以上に残念なこがあります。人気があるのにお店が小さい。ということで予約を取ることが非常に難しい(Kinboooooだけかもしれませんが5回くらい予約が取れませんでした)

今回の訪問でお姉さん(妹)の旦那様がヨットをしていることが判明。だから、「凪」‥‥‥納得‥‥‥でも、凪じゃヨットは全く動かないような‥‥(笑)

2011年10月13日木曜日

ALESSI「Majic Bunny」

今日は、ALESSIの「Majic Bunny」です。
 

ALESSIということでイタリア製品になります。
ALESSIを代表するデザイナーの一人、Stefano Giovannoni(ステファノ=ジョバンノーニ)によるデザインです。有名な商品なのでご存じの方もいるかもしれませんが‥‥
楊枝入れです。
ウサギを引っ張り出すと爪楊枝が出てくるというデザインになっています。デザインモチーフは、見た目通りウサギ‥‥‥
っていうだけではなくシルクハットからウサギを取り出すという手品がデザインモチーフになっています。
Kinboooo嫁が卯年ということもあり、以前、プレゼントに購入したものです。白×黒のカラーは、シルクハットに白兎といった感じでまさにデザインモチーフそのものといった趣きなのですが、実は日本限定カラーになっています。
普段は食器棚の中に入っていますので大切に使うも何もないのですが、長く使っていきたいと思います。

2011年10月10日月曜日

宗家 源 吉兆庵「陸乃宝珠」

今日は、宗家 源 吉兆庵の「陸乃宝珠」です。
有名なお菓子だと思われるのでご存じの方もたくさんいると思われます。Kinboooooは、約20年前にKinboooo母が知人のお裾分けでの頂き物を食べて知りました。マスカットオブアレキサンドリアを薄い求肥で包み込んだ和菓子(?)です。初夏から夏に至るまでの季節限定のお菓子です。
マスカットを求肥で包んだだけのように見える(いや、その通り)のお菓子なのですが‥‥‥
これが‥‥
もー‥‥
信じられないほどに‥‥
いや、あくまで見た目通りなんだけれども‥‥
予想を上回る‥‥

美味しさなんです(しつこくてすいません)
口を触れると感じるザラリとした砂糖の舌触り‥‥
モチッとした求肥のあとに‥‥
マスカットの皮の歯応え‥‥‥

噛んだ瞬間に広がる香り‥‥

本当に美味しい。

食べてみなければわからない香りと甘み。
単純すぎるほどに単純なお菓子ですが、絶品です。
単純すぎるほど単純な見かけによらず、結構お高いです(252円/個)
いつも食べたいお菓子ではないけれども夏になったら1回くらい食べてみたくなるお菓子です。

ただ、今年の販売は既に終了していると思います(未確認)

2011年10月8日土曜日

浦沢直樹「MONSTER」

今日は、浦沢直樹著「MONSTER」です。

Kinbooooo、子供の頃から漫画が好きでおじさんになった今も漫画を読んでいます。
浦沢直樹さんは、Kinboooooがとても好きな漫画家の一人です。
色々な浦沢作品を読んでいますが、
Kinbooooo Bestは、

1位「Master キートン」

2位「MONSTER」

3位「パイナップルARMY」
といった感じ。
「Master キートン」は、アニメ版DVDを中国にて購入してしまったほどに気に入っています。非常にKinbooooooの好みのツボを突いています。

最近の浦沢作品は伏線が多いというのか‥‥脳味噌が硬化しつつあるKinboooooにはちょっと難しいです。

で、
「MONSTER」‥‥
このブログであらすじを書いてもしょうがないのであらすじは書きません。よくよく練り上げられた作品だと思います。最後の最後までドキドキしながら、楽しく読み進めることが出来ました。全巻購入してしまいましたので‥‥我が家の本棚でほぼ永久保存版として陳列しています。たぶん

2011年10月5日水曜日

STAR BUCKS「当地マグ」

今日は、STAR BUCKSの「当地マグ」です。

我が家には、東京マグ、京都マグ、長野マグ、金沢マグ、仙台マグがあるような気がします(怪)
一時期、旅の想い出に購入していたことがあるのですが、結構場所をとるので‥‥ここのところ、購入熱がさめております(笑)
上海出張時には、上海マグも購入したのですが、余りにも巨大であったため、我が家での使用を却下されました(笑)

Kinboooooが我が家の当地マグの中で一番気に入っているのは、

長野マグ!!

絵柄の雰囲気がとても気に入っています。
Kinboooo嫁は、長野タンブラーも使っています。取るに足らないと言ったら失礼な話ですが、我が家の愛用のマグカップでした(ちょっと容量が大きいんですよね)

2011年10月1日土曜日

梅津「梅津の生モト 火入原酒」21BY

今日は、梅津の「梅津の生モト 火入原酒」21BYです。

島根県のお酒です。島根県産山田錦(精米歩合80%)を使用した酵母無添加の生もと純米酒です。
初めて飲む銘柄です。
以前から、ちょっと気になっていて、いつかは飲んでみたいと思っていたお酒です。ちょくちょくお酒を購入するおおさかやさんでの取扱が始まったので購入してみました。
いつもながら常温での口開けです。

真っ黄色!!


ビックリするほどに濃い色合いです。
黄色と言うより濃い山吹色。
21BYですが、色合いだけを見るなら古酒の風格。
香りは、ほとんど感じません。
口に含むと‥‥
思った以上にドライ。練れた芳しい風味にシッカリとした酸みが重なり、後口をキレイにきっていきます。原酒であることを忘れます。
美味しいお酒です。

Kinboooo、日本酒は常温派なのであまり燗をつけることがありませんが、このお酒、燗をつけたら、更に旨そうです。