2012年7月28日土曜日

タンポポラーメン(那智勝浦)「ラーメン」

今日は、那智勝浦町にあるタンポポラーメンの「ラーメン」です。

伊勢神宮→熊野三山→パンダ観光という素敵な巡礼&癒しの旅路の途中で訪問しました。

ネット検索にて知りました(スマホがこれだけ流行り‥‥どこにいてもネットにつながる社会がここまで構築されると‥‥検索結果って‥‥お金ですね‥‥一般常識かもしれませんが‥‥)

和歌山ラーメンの名店、井出商店(←知りませんでした)ののれん分け点のようです。
街中にごくごく普通にある小さな中華料理店のような店構えです。店内も歴史を感じさせる‥‥適度なくたびれ具合(笑)

ラーメンを注文。

出てきたラーメンはとってもシンプル。
見た目トロリとした醤油豚骨風のスープに細麺、具はチャーシュー、かまぼこ、ネギ。 美味しいそう。


実食!!!!

スープをズズッ
見た目コッテリですがそんなにコッテリしていません。
麺をズズッ
うーん‥‥‥‥
コレは延びすぎでしょう。
細麺ということもありますがコシがありません。
コレが和歌山ラーメン!!というのなら仕方ありませんし‥‥その延び具合がひょっとしたら味わいなのかもしれませんが(伊勢うどんのように)
Kinboooooo的には無いです。
遠すぎて再訪すること自体が難しいのですが、楽しみにしていただけに残念でした。

店内ではほとんどコメントをしなかったKinboooooo嫁の車内に戻っての一言は‥‥
嫁「うーん」
K「うーん」
‥‥検索結果は重要です(笑)



2012年7月24日火曜日

花垣「純米にごり酒」

今日は、花垣の「純米にごり酒」です。
花垣を醸す南部酒造場にて購入しました。
自家用土産です。

Kinbooooooo、にごりLoverです。
にごり酒のトロッとした柔らかい口当たりとコックリとした味わいが好きです。贅沢なことをいえば太い味わいなのに切れるにごり酒が好きです。

常温で飲みます。
まずは上澄みを‥‥ 甘みを強く感じますがスッキリとした味わい。アルコール度が14~15度なのも関係しているかもしれませんが飲みやすいです。
 よーくシェイクしてにごりを‥‥
にごりの肌理が非常に細かい。 キレイな味わいのにごり酒です。 海鮮にあいそうです。

今までも浴びるように日本酒を飲んでいたのに今頃気付いたのですが‥‥
福井のお酒にキレイな味わいのお酒が多いのは‥‥
新鮮な魚介類のような淡い肴との相性からそのように進化してきたのですね!!!恥ずかしながら今頃気付きました‥‥
美味しかったです。
ただ、Kinbooooooはもう少し濃いめの味わいが好きです。

2012年7月21日土曜日

磯自慢「本醸造」

今日は、磯自慢の「本醸造」です。
Kinboooooo母の静岡県中部土産です。

常温で飲みます。
スッとしたキレイな口当たりです。キレイな甘みで喉をスルスルッと落ちていきます。
温めるとまた違った味わいが出てくるのかもしれませんが、Kinbooooooにはちとキレイすぎます。
と言っていますが、知らず知らずに杯が進んでいる飲みやすく飲み飽きないお酒です。

魚介類を肴に飲んだら最高!!!
なんでしょうが‥‥Kinbooooooの嗜好は未だに魚<肉なんです(恥)自己研鑽に励みます。

2012年7月18日水曜日

奥井海生堂「サラダすき昆布」

今日は、奥井海生堂の「サラダすき昆布」です。

奥井海生堂は、永平寺御用達をつとめる福井県の昆布屋(?)です。

福井県唯一の百貨店、西武福井店にて購入。

Kinbooooooo家で作られることの多いごちゃ混ぜサラダ用に購入。(ごちゃ混ぜサラダ:色んな野菜を同じような大きさ(1.5㎝角前後)に切り、ボールで混ぜるだけ。野菜は生だったり、茹でだったり、豆やコーンを入れたり、水切りした豆腐を入れたり‥‥KP(KinboooooPoints)は色々な種類の野菜を入れることくらい。食感や味わいが違います。)

袋から「サラダすき昆布」を出してみます。
かなりの細切り(薄切り?)の乾燥昆布です。

使用方法は非常に簡単。水もしくはぬるま湯に3分間つけるだけ。簡単にもどります。

ごちゃ混ぜサラダに加えてみました。
鮮やかなグリーンがサラダの色合いをよくしてくれます。昆布独特の歯応え‥‥いいです。わかめとはまた違った食感、美味しさでKinboooooooo的にはアリです。身体にも良さそうですし‥‥

なかなか出会うこともないかもしれませんが出会うことがありましたら、是非お試しを!!




2012年7月15日日曜日

名古屋JRセントラルタワー12F「寅福」

今日は、名古屋JRセントラルタワー12F「寅福」で会食です。

Kinboooooが参加させていただいている愛知県上海会(上海がらみの異業種交流会)にて知り合ったOさんのお誘いにより参加しました。

今回の出席者も業種は様々‥‥
端的な表現ですが‥‥
魚介類、日本酒、碾茶、芸術、行政、繊維‥‥異業種交流会です(笑)


会話に夢中で‥‥食事中の写真はありません。
美味しい日本酒をたらふく頂きました。素敵な人たちとの会話にお酒もすすみます。
楽しい会話と美味しいお酒、美味しい料理で時間を忘れて楽しむことが出来ました。
数年前、愛知県上海会に初めて参加させていただいたときには、慣れていないこともあり多少は緊張していました。ただ、今は思います。知らない世界を知ることはとても良い刺激になるなーと‥‥

帰りはFさんカップルに送迎までしていただき‥‥恐縮することしきりです。

このブログを見てくださっている方にはほとんど関係ないかもしれませんが、愛知県上海会は参加者を募集しています。愛知県人じゃなくても‥‥上海に関係していなくても‥‥大丈夫なようです。詳しい情報はコチラ→(上海なう!)を確認してみてください。

2012年7月12日木曜日

南部酒造場「花垣の仕込水」

今日は、南部酒造場の「花垣の仕込水」です。

福井の銘酒「花垣」を醸す南部酒造場にて購入しました。
ミネラルウォーター好きのKinboooooo嫁のために購入!!
と言えば聞こえはよいですが‥‥‥‥
ブログネタ用です(恥)

柔らかな口当たりの美味しいお水でした。
残念なことにKinboooooooの味覚ではこれ以上の表現は難しいです。
ご馳走様でした。

南部酒造場で売っていた「花垣の塩麹」も気になったのですが購入しませんでした。次回があるかわかりませんが、次回のお楽しみ(っていうかその時まで塩麹ブームが続いているかわかりませんが‥‥)

2012年7月9日月曜日

けんぞう蕎麦「そばプリン」

今日は、けんぞう蕎麦の「そばプリン」です。

福井県永平寺町松岡のけんぞう蕎麦さんにて越前おろし蕎麦を頂いたあとに購入しました。蕎麦を使用したプリンとのこと。
「なぜ、そば屋にプリン?」

率直な感想を店員さんに尋ねると‥‥
そば茶を使って美味しいスイーツが出来ないかと思い‥‥地元のCAFEに協力してもらって‥‥創作したとのこと。蕎麦を作っていると‥‥でてくる‥‥というようなことをおっしゃっていたのでそば殻のようなものを使用しているのかもしれません(勝手な推論です)

実食。
早速、車の中で食べてみます。食後のデザートです。

なめらか系のプリンです。
濃厚な口当たりですがスッキリとした甘みです。
滑らかでトロトロです。

おーーーっ!!
来ました。蕎麦が‥‥
蕎麦の風味がしっかり効いています。
コレは確かにそばプリンです。
I LOVE SOBAと謳うだけのことはあります(笑)お値段は少しお高め(¥380)でしたがしっかりと蕎麦の風味のする美味しいそばプリンでした。

ご馳走様でした。

2012年7月6日金曜日

豊永酒造「麦汁」

今日は、豊永蔵の「麦汁(国産はだか麦100%)」です。

熊本県球磨郡の焼酎です。
球磨地方は球磨焼酎(米焼酎)が有名ですが紹介するのは麦焼酎です。はだか麦(?)100%の無濾過麦焼酎です。
豊永蔵は球磨焼酎を醸す焼酎蔵です。
自営田での米作りや有機農法に取り組んでいます。原材料を自分たちで作っている酒蔵のお酒は、原材料を大切に取り扱っているようなイメージがあり、お酒も美味しいように感じます(Kinboooooの主観)

日本酒派のKinboooooが焼酎を購入することはほとんどありません。日本酒と焼酎という2択であれば‥‥ほぼ日本酒を選択してしまうからであります。けれど‥‥暑くなり‥‥氷の入ったお酒が飲みたくなり‥‥ハイボールといった感じではなく‥‥うーん‥‥焼酎の水割りに決定。で、芋、麦、米、蕎麦、栗、黒糖‥‥迷いまして‥‥今回は麦を頂くことに(兼八の影響) 麦焼酎も色々ありますが、Kinboooooooはやっぱり濃厚な風味と旨みを重視。お店おすすめの「麦汁」を頂きます。”バクジュウ”ではなく”ムギシル”っていうネーミングがちょっとKinbooooの心にヒット。

7:3の水割りでいただきます(無論7が焼酎です)
香ばしい麦の香りが心地よいです。
トロッとした柔らかな口当たりで

旨っ!!

焼酎故にあとくちはスパッと切れます。口の中にはったい粉のような香りが広がります。お湯割りも面白そうですが、この季節ではちと無理です(笑)

Kinboooooの中で焼酎が日本酒に取って代わるということはなさそうですが、暑い夏に冷たい焼酎の水割りで肴を楽しむというのも良いかもしれません。

2012年7月2日月曜日

旭若松「責めの合併」23BY

今日は、旭若松の「責めの合併」23BYです。

今年もこのお酒を頂くことが出来ました。
初めて発売された19BYを購入し忘れた以外は、20BY、21BY、22BYと欠かさずに頂いています。Kinbooooooooの大好きな日本酒の一つである旭若松(徳島県那賀酒造醸造)の責め部分だけを合併させたおおさかやさんのPBです(20BY21BY22BY

常温で頂きます。

やっぱり
ドーン!!!!
旨旨!!
甘甘!!
旨旨!!
酸酸!!

開けたばかりなのに味が乗っています。 濃厚な味わいの旭若松の責め部分、
Kinbooooooo、
今年も大満足です。

口が開いているのが磯自慢「本醸造」と花垣「本醸造」なので比較するつもりはなくともギャップが凄いこと、凄いこと。

ガブガブ、グイグイ飲んでしまったので瓶底にほんの少ししか残っていません。
今後はチビチビ飲みながら、味の変化を楽しんでいきます。