今日は、ケーキハウス ツマガリの「つまがり」です。
兵庫県西宮甲陽園の本店にて購入し我が家で頂きました。
ツマガリのつくる「つまがり」という名前にひかれて購入しました。社名を背負った責任重大なケーキです(笑)
パイ、スポンジ、生クリーム、イチゴが層になっています。これにチョコレートとカスタードが加われば洋菓子の基本が全て味わえてしまうような構成です。
で、
食べてみます。
非常に食べづらい(笑)カリッとしたパイとスポンジ&生クリームの組み合わせだから致し方ありませんが‥‥ヨコに倒して頂きました。
前回食べたときにも感じたことですが甘みが軽い。材料も良いものを使用しているのでしょうが‥‥十分に甘いのだけれどもスッキリとした後口です。サクッとしたパイの歯応え、シットリとしたスポンジ、乳臭くない上品な甘みの生クリーム、ジューシーなイチゴ‥‥‥‥しっかり看板をしょっています。
ああっ美味しかった。
ご馳走様でした。
今回も小雨降る中しっかり行列が出来ておりました。
2012年6月29日金曜日
ケーキハウス ツマガリ「つまがり」
2012年6月26日火曜日
大阪「ツタンカーメン展」
今日は、大阪天保山の特設会場で開催されている「ツタンカーメン展」です。
Kinbooooooo嫁のたっての要望で見てきました(文明好きだったとは‥‥)大阪のあとは東京で開催されるそうです。ネットの情報によれば、日本に来る前はアメリカを巡回していたようです。
Kinboooooo夫婦は凄く混んでいるという事前情報を得ていたため‥‥
妙に張り切って朝一番からの訪問です。当日は小雨振るあいにくのコンディションだったのですが8:00には既に列が出来ていました。ただ、開場時間も繰り上げられ、すんなりと入場できました。
結構しつこく鑑賞してきました。ある展示物に限っていえば3回戻りました。
驚きました。
エジプト文明‥‥凄いです。
博物館や美術館の主催ではないのでたいしたことはなかろうとなめていました。すみません。人気の理由が垣間見えました。
Kinboooooooooの琴線をかき鳴らしたのは‥‥
やはり
ツタンカーメンの
棺型カノポス容器!!!!
素晴らしい!!!!
Excellent!!!!
精緻な美術品としての美しさは勿論破格なのですが、なんといっても驚きなのはこの美術品が3500年以上前に作られたものだということ。この3500年という年数がKinbooooooooの想像をかき立てます。
電気もガスも工作機械も何もない時代に‥‥
日本は縄文時代‥‥
巨大なピラミッドだけではなく‥‥
なぜ?‥‥
X-FILEが好きな中年はオカルトに向かって激走しそうです(笑)
間違いなくエジプトが世界に誇る至宝だと思います。こうなるとツタンカーメンの黄金のマスク(エジプト考古学博物館所蔵。一度だけ来日したことがある。ツタンカーメンの至宝の中でも白眉。)を是非見てみたいものです。久し振りに文明の奥深さに触れました。
満足!!満足!!
注意:Kinboooooooは黄金のマスクが来日しているのだと思っていました。ポスターやチケットなどに載っているのはカノポス容器の写真で黄金のマスクではないんです。
2012年6月23日土曜日
DEAN&DELUCA「山田製油 三種の胡麻だれ」
今日は、DEAN&DELUCA「山田製油 三種の胡麻だれ」です。
名古屋のDEAN&DELUCAにて購入。
Kinbooooo胡麻好き。
しゃぶしゃぶの胡麻だれ、
胡麻ドレッシング、
担々麺、
棒々鶏、
胡麻豆腐、
胡麻スイーツ(中国でよく見かける胡麻がまぶしてある団子や胡麻餡を求肥で包んだ餅‥‥堪らんね!!)、
胡麻塩、
すり胡麻‥‥
好きです。
で
DEAN&DELUCA「山田製油 三種の胡麻だれ」
原材料を見てみると惚れ惚れするほどに無添加。
楽しみです。
鍋に‥‥サラダに‥‥使ってみます。
うーん、ちょっとKinbooooには柑橘系の酸味が強いかな。胡麻の風味も強く、口当たりもクリーミーなんですがこれは単純に好みの問題ですね。
2012年6月20日水曜日
花垣「上撰 本醸造」
今日は、花垣の「上撰 本醸造」です。
石川&福井旅行の自家用土産です。
花垣を醸している蔵元(南部醸造場)にて購入しました。
以前いただいた花垣の「生もと米しずく」はKinbooooooの好きな味わいでした。なのでせっかくの福井訪問、蔵元限定のこゆいお酒でもあれば、購入しようと思っていたのですが‥‥
福井県大野市が想像していた以上にのどかな町でして‥‥‥‥
蔵元に観光客がわんさか訪れるような雰囲気もなく‥‥
蔵元限定酒を置くメリットもなさそうで‥‥‥‥‥‥
考えを改め‥‥
地元用のお酒を購入。
まさに地酒の地酒という奴です。
常温で飲みます。
柔らかな口当たりでほんのり甘みを感じますがスッキリキレイな飲み口です。普通に飲みやすい日本酒です。本醸造ですが醸造用アルコールの浮いた感じもしません。
ただ、濃い味大好きKinbooooooooにはちょっと薄い‥‥というか軽いです。
燗をつければもう少し味が出てくるのでしょうか?
花垣「生もと米しずく」を飲みたくなりました。
2012年6月18日月曜日
旅行(石川&福井 vol.7「南部酒造場」)
今日は、福井県大野市元町にある南部酒造場です。
花垣を醸す蔵元です。
今回の石川&福井の旅の最終訪問地です。
せっかくの北陸(福井)訪問ですから、酒蔵訪問を画策していたKinboooooo。
訪問したい酒蔵はたくさん‥‥
菊姫、天狗舞、常きげん、満寿泉、加賀鳶の福光屋、遊穂、宗玄、黒龍、梵、早瀬浦‥‥思いつく名前を挙げただけでもこんなに(笑)
で
福井県のお酒で好きな味わいのお酒‥‥花垣を醸す南部酒造場へ行くことに。最後まで黒龍を醸す黒龍酒造と迷いに迷ったのですがより好きな味わいのお酒!!ということで南部酒造場さんへ
Kinboooooo嫁いわく‥‥
「どこでもどうぞ」
「じゃ」
と蕎麦を食べた後に南部酒造場のある福井県大野市へ向かいます。福井県大野市は岐阜県に接する山あいの都市。越前国大野城の城下町。
ナビに従い到着した南部酒造場のお店は思ったよりもこぢんまり。
気を取り直して入店してみると思ったよりもこぢんまり。
気を取り直して花垣の旨い酒を購入しましょと売り場を眺めると‥‥
ごくごく普通の品揃え。
下調べをほとんどせずに過大すぎる期待を胸に訪問してしまったため、ちょっと残念な結果になってしまいました。
夏向けの純米吟醸も限定発売していたのですが食指が動かず‥‥
結局、「純米にごり酒」と地元限定発売の「上撰本醸造」を購入。普段、本醸造を購入することはありませんが花垣の醸す地元用のお酒(まさに地酒)はなかなか県外(市外?)で購入することも難しいかな?と思い購入しました。あわせてネタ用に「花垣の仕込み水」を購入。塩麹にもひかれたのですが購入しませんでした。
ちょっと不完全燃焼でしたが、運転手なので試飲できるわけでもなく、良かったのかもしれません。
長々と続けてきた石川&福井の旅もお仕舞いです。
2012年6月16日土曜日
旅行(石川&福井 vol.6「けんぞうそば」)
今日は、福井県永平寺町松岡にあるけんぞう蕎麦です。
このお店はネット検索により発見しました。
越前おろし蕎麦のお店です。
石川&福井の旅最終日の昼食で頂きました。
非常に混んでいます。
蕎麦で回転率が良いからか、30分強程度の待ち時間で入店することが出来ました。
メニューはおろし蕎麦とけんぞう蕎麦。
初めてのお店では右も左もわかりません。店員さんおすすめの五合蕎麦(\2,500)を注文しました。
おろし蕎麦とけんぞう蕎麦の両方が楽しめるということです。
*越前おろし蕎麦
写真左の木杓子の入っている鉢に入っているのがおろし蕎麦用のつゆ。蕎麦を皿に取り、つゆを木杓子でかけネギと花カツオを散らせば完成。大根おろしが入っているからかスッキリとした味わいで美味しい。細めの十割蕎麦は、コシがあるのに喉越しなめらかで美味しい。長野県上小地区で頂く蕎麦とは違った味わいです。
*けんぞう蕎麦
お店の名前が付いた辛み蕎麦です。辛み大根の絞り汁に醤油(?)つゆ(?)を入れ、ざる蕎麦の要領でたぐります。
ズズッ
辛っ!!!
キレのある透明なる辛みです。
目が覚めます。
体の芯からシャキッとします。
美味しいです。
それにしても辛いです。
美味しいです。
もうちょっと食べたくなり、蕎麦2合(\1,000)を追加しました。残った辛み蕎麦のつゆをそば湯で割ると‥‥コレが堪らなく美味。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
ネットから得た情報によれば、ここの蕎麦が越前おろし蕎麦のスタンダードということではないようですが非常に美味しい蕎麦でした。あえて難点を言えば‥‥長野県上小地区のお蕎麦を食べ慣れている人間にはちと高い。じゃー食べなければいいじゃんと言うだけですが‥‥
2012年6月14日木曜日
旅行(石川&福井 vol.5「永平寺」)
今日は、福井県永平寺町にある曹洞宗大本山「永平寺」です。
しつこくてすいません。
初めての訪問です。
福井県立恐竜博物館を見学後、お邪魔しました。地図で感じる以上に山の中です。車のない時代にここで修行を‥‥Kinboooooには無理です。
旅行前にwikipediaで永平寺について下調べをしていました。Kinbooooo、永平寺という名前は勿論、曹洞宗の大本山であることも知っていました。が、建物に国宝がないことから、ほんの少しなめていました(恐竜博物館同様)
が、百聞は一見にしかずです。
敷地内にには杉の巨木が並び立ち、凜とした空気感があります。
現代も雲水(禅宗の修行僧のこと)の修行が日常的に行われているようです。
お参りにも修行僧のためのルールが定められており、無信心でノンポリ中年のKinboooooも修行の場であることを肌で感じます。山肌に建造された七堂伽藍は拭き清められ、禅宗らしい静かで鄙びた佇まいです。風雪に晒され古色然とした白木が味わい深いです。お参り中にすれ違う雲水の方々も煩悩まみれのKinboooooには凜としているように見えてしまいます。
ここ永平寺でも恐竜博物館訪問で感じた感覚を味わいました。
何もない(←失礼)田園のある山里に突如として現れる門前町(人、店、車‥‥)ギャップにちょっとビックリします。失礼を覚悟で言えば‥‥戦前‥‥いや江戸時代はこんな感じだったのかもしれません。
帰りに永平寺御用達の胡麻豆腐を購入しました。
2012年6月12日火曜日
旅行(石川&福井 vol.4「福井県立恐竜博物館」)
今日は、福井県勝山市にある「福井県立恐竜博物館」です。
Kinbooooooo嫁のたっての希望で訪問しました。そのビックリするような訪問理由は‥‥‥‥後ほど(笑)
入り口にそそり立つ恐竜のオブジェ |
福井市内からは車で小一時間ほどかかります。途中の風景が余りにものどかな為、正しい道を走っているのか不安になりますが‥‥案内図をたどり向かっていくと‥‥
突然に‥‥
のどかな風景に似つかわしくない‥‥
驚くほどに巨大な銀色のドームが目に飛び込んできます。
ギャップが凄いので逆にエキセントリックで面白い風景です(笑)
福井県立恐竜博物館は、広大な勝山恐竜の森にありました。
黒川紀章による建物はとてもスタイリッシュ。
失礼極まりないのを覚悟の上で言えば、山里には全く似つかわしくないほどに‥‥現代建築です。最下層へと向かう下りエスカレーターは、天井からの自然光による採光やエスカレータを取りまくように配置された階段など、建物好きには一見の価値ありです。
非常にオシャレです。
Kinbooooooo嫁が訪問したかった理由は‥‥‥‥
コレが噂(?)のエスカレーター |
っていうかこのエスカレーターを見たかっただけ‥‥
このエスカレーターは、蜷川幸夫監督、二宮和也主演の「青の炎」のロケ地として使用されているんです。何でも監督がこのエスカレーターをどうしても使用したかったとのこと。確かに建築物だけを見た場合、銀色のドームとこのエスカレーターがポイントだと思います。
博物館の展示物は‥‥
素晴らしい!!
科学好きの子供たちには堪えられないものがあると思います。
動力を内蔵し動く巨大な恐竜模型。
恐竜が生きていた時代を思わせる巨大なジオラマ空間。
化石には生きていた姿を想像させる模型が並べて展示されています。
Kinboooooo、福井県立恐竜博物館をなめていました。
トリケラトプス |
恐竜博物館!!
世界三大
恐竜博物館!!
っていっても
所詮恐竜博物館でしょ‥‥
福井県にあるんでしょ‥‥
他の観光施設がないだけでしょ‥‥
なーんて思っていました。
まさに百聞は一見にしかず。
ごめんなさい。
名前は‥‥覚えていません |
連休に福井県はどうですか?
海鮮もお酒も美味しいですよ!!!!
エスカレーターに興味があっても科学にほとんど興味を示さないKinboooooo嫁‥‥「私は1回でいいやっ」文系女子には科学少年(中年)の熱い思いは伝わらないものかもしれません。
2012年6月10日日曜日
旅行(石川&福井 vol.3「どん茶屋」)
今日は、福井市の片町にある居酒屋「どん茶屋」です。
そりゃそうです。Kinboooooの人生において2度目の福井県訪問なんですから‥‥1回目は高校時代の家族旅行。
福井での居酒屋への突入は今回の石川&福井の旅において、Kinboooooが楽しみにしていたイベントの一つです。
このお店は、るるぶ福井に載っていました。ネットでの情報収集とあわせて決定しました。
で
訪問してみると‥‥
これが当たり!!!
ガイドブックから想像していたよりもこぢんまりとした店内は、 ゴチャゴチャと雑然とし‥‥ちょっとセピア色が買っていて‥‥ちょっと汚い(笑)
Kinboooooの好きな感じの居酒屋です。
旨い肴と旨い酒に出会えそうなニオイがプンプン。
今日は最初から日本酒!!
と決めていましたので
「福井県のお酒でお勧めを!!」
「白岳仙がお勧めだよ」
「それで」
肴は、アスパラのおひたし、クロムツの煮付け、白海老の素揚げ、ゴボウの唐揚げ、白身のお造り等々を頂きました。
お酒は
白岳仙純米吟醸→花垣純米→花垣辛口純米→早瀬浦純米
福井のお酒、特に純米系に絞って頂きました。どれも美味しかったのですが、味わいの軽さ、キレから考えて
白岳仙純米吟醸→早瀬浦純米→花垣辛口純米→花垣純米
というオーダーの方が良かったとホテルに戻るときに思いました。
お店の雰囲気、大将、女将さん、料理、お酒‥‥
満足しました。
堪能しました。
ご馳走様でした。
Kinboooooo嫁の今宵の一番はアスパラガスのお浸しでした。
グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスのお浸しでした。「ダシが良い」と言ってお代わりしていました。
2012年6月8日金曜日
旅行(石川&福井 vol.2 「第7餃子」)
2年前の金沢訪問の際にいただきました。
で
今回もやっぱり食べてきてしまいました(笑)
やっぱりホワイト餃子でした。
お昼時の第7餃子は‥‥
鬼混み!!!!
並んでまでも‥‥‥‥
食べたいんです!!(ジョンカビラ風)
年齢を考え‥‥‥‥
たんですが‥‥
後悔をしてはいけないんです(華丸風)
ってことで
いつもながらの大盛り(15個)に‥‥
で
目の前に
ホワイト
餃子!!!!!
モッチリとは異なる独特の歯応えの皮を食い千切り‥‥
ガブッ!!!
旨っ!!
熱っ!!
旨っ!!!
堪りません。
15個にして正解でした。
後悔なしです。
ご馳走様でした。
2012年6月7日木曜日
旅行(石川&福井 vol.1「近江町市場」)
2泊3日で石川&福井に行って参りました。
車での移動です。金沢1泊、福井県1泊です。
結婚式が主目的で‥‥1日目の真夜中に石川に入り、2日目の昼に金沢で結婚式、夕方前には福井にはいります。観光のメインは福井県です。
で、今日は石川県金沢市にある近江町市場です。
写真はAM7:30前後の近江市場です。
2日目の早朝です。
紹介をしていますが‥‥
何も購入しておりません。
散歩を兼ねて目の保養をしてきただけです。越前カニと牡蠣が所狭しと並んでいました。
目の保養のつもりが目の毒になってしまいました。
今回の金沢は、リソルトリニティ金沢というホテルに宿泊しました。前回の旅でも利用させていただきました。料金、ロケーション、清潔度、非常に満足です。コストパフォーマンスの良いホテルだと思います。金沢に行かれる際には宿泊先の候補として是非!!!
2012年6月4日月曜日
オリエンタルカレー本舗 養老SA下り店「飛騨牛カレー&カレースパゲッティ」
今日は、オリエンタルカレー本舗 養老SA下り店の「飛騨牛カレー&カレースパゲッティ」です。
Kinboooooo夫婦、結婚式に出席するために金沢へ行ってきました。2年ぶりの金沢です。2年ぶりではありますが既に探索済みの金沢は結婚式だけにし、今回の旅は福井県にターゲットを絞ることにしました。ルートは色々と考え‥‥愛知→名神→北陸道→金沢というルートにしました。
金曜日の仕事を終え、急ぎ愛車に飛び乗り出発しました。
で
途中の養老SAにて夕食をとることにしました。
パンとコーヒーを買って車内で食べればいいかなと思っていたのですが‥‥Kinboooo嫁の「折角だから食べてみない?」という言葉とオリエンタルカレーというキーワードに食いついてしまいました。Kinboooooも愛知県人ということでしょう。
腹ぺこKinboooooは年甲斐もなくがっつりメニューを選択(笑)
飛騨牛カレーとカレースパゲッティの夢のコラボレーション(笑)
で
登場!!
ドーン!!
ほれぼれするほどに大盛りです。
熱すぎない鉄板が微妙で好きです。オリエンタルオリジナルスプーン&フォークがよいです。
非常にわかりやすいB級グルメです(笑)
飛騨牛カレーとカレースパゲッティが所狭しと盛りつけられています。
飛騨牛カレーをパクリ。
ほんのり酸味を感じるカレーは辛さがほどほどで甘みもあり普通に美味しい。飛騨牛はバラ肉(だと思われる)が炒められたものがトッピングされています。
カレースパゲッティをパクリ。
極太麺のスパゲッティは食べ応え十分。カレー粉でシンプルに付けられたカレー味は懐かしさを感じる味わい。初めて食べる極太麺には十分なコシがありシンプルなカレー味と相まって後を引きます。Kinboooooo嫁が妙にはまっていました。
ご馳走様でした。
当分の間、石川&福井の旅が続きます。
どうぞ、気長におつきあい下さい。